マガジンのカバー画像

中学受験へ向けて親子で勉強

52
中学受験へ向けての情報、中学受験する子供の小学校生活について、親子での勉強方法などの情報を集めています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

某有名中学受験専門塾のオープンテストを受けた結果 2023/11/19

おはようございます。 【一生勉強・親子で勉強】でnote書いてるPです。 今日もさっそく書いて…

子どもに新聞を読んでもらうためにあれこれやってますが、、、

おはようございます。 【一生勉強・親子で勉強】でnote書いてるPです。 今日もさっそく書いて…

たった一つ苦手なこと

おはようございます。 【一生勉強・親子で勉強】でnote書いてるPです。 今日もさっそく書いて…

息子にサッカーを習わせたことについて

息子にサッカーを習わせたこと、というか、習わせたわけではなく、息子の通う予定の小学校で週…

夕焼けパンダをご存じですか?

皆さん、夕焼けパンダというものをご存じですか? 私はたまたま新聞で知りました。 自然の夕…

愛のないパス

愛のないパス 息子のサッカーの試合中に 「愛のないパス出すなー」 とコーチが叫んでいました…

そろばん教室に年少から通わせてみたが、、、

私は小学生の時にそろばんを習っていたので、自分の子どもにも習わせたいと思っていました。 自分が何年生で何級に受かったとかは全く覚えていません。 何歳から習い始めたのかも覚えていません。 多分、小学5年生か6年生で辞めたと思います。 多分、全珠連で5段までいったと思います。 辞めずにもっとやっておけばよかったなと、今は思っています。 私の基礎学力は、そろばんを真剣にやっていたからこそ身についたと思っています。 自分の経験から、また机に座る癖と勉強癖をつけさせたいと思い、子ども