見出し画像

幸せの青い蝶🦋を見つけた、その後



前回

迷走、模索中だった私が

『幸せの青い蝶🦋』を見つけるまで 、、

を書いたのですが

今日はその後のあれこれ…を

書いてみようと思います



やりたいことを見つけて

無我夢中で進んでいた私

もちろん全てが順調にいったわけではなくて、、



大きい試練のような出来事が

ネットショップを開設する前に

2つほど起きたのでした



1つは、かなり大きな『お叱り』

これは、相手のあることなので、今は

詳細は控えようと思います


ただ、一つ言えることは

言葉は

相手に元気や勇気、時には癒しなどを

与えることもできるし

その逆にダメージを与えることもできる

諸刃の刃だということ


大袈裟に聞こえるかもしれない でも

その時 私は

今まで生きてきて 見たことのない

言葉の数々が並んでいるのを見てしまった

(『お叱り』は文章で届いたので)



私としては 誠意を持って

対応していたつもりだったのですが

色々なことの行き違いから

こじれてしまったのかもしれない、、

と思います


突然届いたその言葉に

私は一瞬頭が真っ白になり

冗談ではなくて 本当に心臓がバクバクと

鳴る音が聞こえたような気がしました

しばらく、動けなかったことを覚えています



相手の方はもしかしたら

私がそこまでショックを受けているとは

思っていないかもしれないと思います

けれど、確実に私は大きなダメージを

負っていました



そこから思った教訓は

改めてこれからは 言葉を大切にしよう

そう心に思ったのでした


私も、日常的にイライラして

あまり良くない言葉が出てしまう時も

もちろん あります

ただ、相手に発する言葉は

自分が思う以上に刺さってしまうことがある

それを頭の片隅に置いておこう、、

そう思いました



今は、そういうことも

オープン前に経験することができて

良かったと前向きに思える私がいます


そしてこれからスタートしていく中で

自分の目指していることが

少し明確になったような気がしたのでした



それは

これから出会うお客様に

『愛』を持って接していきたい

関係性を築いていきたいということ



愛なんて言うと、すごく陳腐に聞こえて

しまうかもしれないのですが

ただ、アクセサリーを販売して終わりではなくて

その後もお付き合いが続いてくいくような

純粋に愛の循環をして行けたら良いなあ

そういう関係性を作って行けたらいいな

そう願ってから、

本当に愛ある人たちとの出会いが増えたような

気がするんです



noteで愛と言えば、、、

らんみか@魅力紹介マスター🇬🇧イギリスの森より発信🍀

さん✨

らんみかさんとは、ストアカのnote講座で初めてお会いして

美人さんなのに気さくですごく話しやすくて

最終的に講座の最後は

らんみかさん、私、もう一人の受講生の方

3人でnoteについてのあれこれを

お話くださって、、

時間をかなりオーバーしてしまいました



その時、何だかあたたかい人だなあ、、と感じて

らんみかさんの別の講座(発酵食品)もすぐに

申し込みしたのでした




と、らんみかさんのnoteにお邪魔しにいくと、、

note講座の受講生さんを紹介されていて


らんみかさん、優しい〜💫


らんみかさんのnote受講生のはる之助さんも書かれていました💫


らんみかさん、お忙しいであろうに

♡スキとかこまめにしてくれて

ほんと、頑張ろうって思えるのです




noteも、まだまだ初めの一歩を踏み出したばかり、、

ゆっくりと、進んで行けたらいいな

noteで新しく出会う人たちと

楽しく関係を築けて行けたらよいなあ、、

そう思っています



試練のもう一つは、また次回に✨










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?