見出し画像

甘えて、立てなくなるの

雪林檎です。
今日も今日とて軽く恋バナしましょう。



一言

視力検査、無事終わって、無事正確な値を叩き出して(?)きました。
*昨年度、雪林檎は焦りのあまり適当に検査し過ぎてびっくりするほど低い数値を叩き出したのだった。



甘える

彼氏のC君に甘えてしまうと、危うく自分で立てなくなります。

例えばお泊りしてしまうと帰りたくなくなるし、ずっとC君の家のベッドで寝ていたくなります。
一緒に出掛けた日の分かれ道には離れたくなくなります。
要するに、会った時の引力が凄いです。

だから、雪林檎から何かを誘うときは、ちゃんとその後の自分が大丈夫そうかどうかまで考えてから誘います。超絶面倒くさいです(苦笑)

嬉しいことを原動力にできるタイプではなく、嬉しいことに縋ってしまうタイプなんです。
どうして世の中の人は原動力にできるのか、心底羨ましいです。



強い彼氏

C君、自己補完力が高いので、いつでも楽しそうに見えます。雪林檎と会っていなくても、何かしらして楽しそうなんです。
それを寂しいと思ったり、羨ましいと思ったり、ぐるぐる嫌な感情が回ることもあります。

お別れするときも全然悲しそうじゃないし、きっと雪林檎の姿が見えなくなった瞬間から切り替わりが起こるんだろうなとわかっています。それを考えると、ちょっと胸が痛むのですが、以前より症状はだいぶマシです。



立てなくなるけど、立つ

今日も、立てなくなりそうで葛藤して、それを口や態度に出していたら「情緒笑」と笑われました。

いつもいつもこちらばかりやきもきして悔しいですが、そこら辺は全然わかってくれない彼氏ですが、それもしかたないですね(苦笑)

とりあえず外界からの刺激で無理矢理意識を逸らして、次の約束を原動力に頑張ります。久しぶりのお泊りのせいか、久しぶりにここまで心臓が痛いですが、きっと大丈夫です。だって、この一年、心臓がどれだけ痛んでもここまで登ってきたんだから。
だからきっと、大丈夫。それに、連絡はつくんです。大丈夫。



ありがとうございます

今日はこの辺にしましょうか。
それではまたお会いできればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?