見出し画像

【恋愛】彼氏と会えない時間は何の時間?

雪林檎です。
今日も今日とて軽く恋バナしましょう。



一言

今年はぺったんこなサンダルが欲しいなと思っている夏入口です。




大前提

何言ったって、結局寂しくないですか?会いたくないですか?

なんだかんだ言ったって、そんなの綺麗事で、好きな人に会えなくても平気な人種が雪林檎は羨ましくて、彼氏のC君と会えるならそれに越したことなくて、下記の時間なんていらなくて。

でも、そうも言ってられないから綺麗に飾り立てて必死に言い訳付けて乗り切ってやり過ごしているんですよ。

……っていう心中を踏まえた上で本題へどうぞ!(笑)



自分を肯定してあげる時間

C君=「自分と違う思考で生きている人」と関わると、自分をすり減らすことも多々あります。これは、C君と一緒にいるからということではなく、自分以外の他人と一緒にいれば必ず起こる現象です。

なので、一人の時間というのは、自分の主観のみで生活し、思考し、動く時間であるとも言えます。誰にかき乱されることもなく、考えを左右させることもなく、自分一人で立つ時間、自分しか頼れない時間です。

自分の見たいものを見て思いたいことを思ってそれを誰にも否定されず、そしてまた自分の価値観を固めていく時間です。

他の人から影響をもらうとしても、他の人を参考にするとしても、何のアクションを起こすにしても、自分の地盤が固まっていなければ変わりようがないので、固定観念に縛られるこの時間もある意味大事だと雪林檎は思っていますよ。

「同じ」がわかるからこそ「違い」にも気付けると思っていますから。
ま、逆もしかりですが。



自分の生活を立て直す時間

C君と一緒にいると、どうしても生活バランスたリズムが崩れます。それはきっと、C君の方も同じだと思います。

家事を消化したり、部屋を片付けたり、自分の睡眠をたっぷりとったり、作業をガガガっと進めたり、ゴミ出しをしたり、そういう諸々です。
サイクルを作り直すイメージです。

でも、壊れても構わないほどに、それ以上に、「一緒にいたい」の方が強いので、全然溜息が出るとかそういうことではないのですが。



自分のメンテナンスの時間

「自分磨きの時間」とはよく言いますが、この言葉を使いたくなかったので「メンテナンス」を使わせてもらいました。職場を連想して嫌な気持ちになった方にはすみません(苦笑)

どうして上の言葉が好きじゃないかは置いておくとしてですね。

C君に見られる心配がないからこそできるメンテナンスもあるじゃないですか。そういうことです。女性の皆さんなら頷いてくださるでしょうか。
男性の方はお察しください。



余談:だから

今まで再三色んな記事で書いたとは思いますが、C君と同じ家で生活したいと強く思います

そりゃ、何も考えないわけではないですよ。他人と一緒に生活するというのは非常に息苦しい行為だと思っています。特に、一人の時間が大切で必要な人間にとっては非常事態だと思います(笑)

でも、それでも一緒にいたい、バイバイしなくていいようになれば、そう願ってやまないんです。

C君と一緒にいる時間は「貴重」なんです。だから、一緒にいる間は、C君に集中していたいと思ってしまいます。
一緒に作業しようという日も、勿体ないと思わないこともないですし、実際そこまで集中できません。C君から何かアクションがあろうものならすぐに反応して逃さないように、取りこぼさないように、そう思って神経がC君に向いてしまいます。

一緒にいて、そういった焦燥感から抜け出したいんですよね(苦笑)

当たり前のように一緒に居られる日がいつか来ればいいなと思いつつ先が長くてめげそうになる夜も多々ある、そんな今日この頃です。



ありがとうございます

今日はこれくらいにしましょうか。
それでは、またお会いできればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?