食いしばりには美容鍼
みなさんこんにちは
FLOWERです🌻
今日も暑いですね・・・🥵
「暑いですね」しか最近話していないような気がします😵💫笑
こう暑いと無意識に「グッ」と奥歯を噛み締めていませんか🤒🤒?
朝起きた時、夏休みお子さんと関わっていてふと気がついた時、職場で一人になった時など、私たちは無意識に顔周りに力が入ってしまっています。
頬のコリ?これって食いしばり?
今日のテーマは食いしばり🦷
みなさんは普段寝て起きたときの頬の疲れや無意識に頬が力んでいると感じたことはありますか?
食いしばりの原因は様々ですが、大人や社会人になってから食いしばりが辛くなったという方は精神的なストレスが原因かもしれません。
ストレスによる食いしばり
以前は噛み合わせの問題とされてきた食いしばりですが、最近の研究では脳のストレス発散のための行動で起こるものとされていて、これを「クレンチング症候群」と呼ぶそうです。
クレンチング症候群は「気付かないうちに食いしばってしまっている」「寝ている時に歯を食いしばるらしく、朝起きると顎が痛い」など無意識な食いしばりが日常化して様様な症状が現れることを言います。
しかし未だ歯科医院の対応としては、マウスピースの制作や歯並びの矯正など物理的な対応策しかないのが現状です。
クレンチング症候群チェック
✅気がつくと歯を食いしばっている
✅朝起きた時に奥歯が痛い、頬が痛い
✅歯に亀裂や欠けたところがある
✅上下の奥歯の噛み合わせ面が凹凸なくすり減ったような平になっている
✅歯と歯肉の境目に削り取られたような傷がある
✅舌の側面に歯型がついている
✅歯に接する頬の内側に白い線がある
✅顎の関節を押すと痛みがある
✅顎のエラの筋肉に痛みを感じる
2項目以上該当した方はクレンチング症候群の可能性があります。
症候群に執着せず自分のストレス度合いを見る
ここで(あ、私ってこの疾患だったんだ・・・😞ガーン!)と思っていただくことが今回のテーマではなく、まずは気がつくことが大切です。
この症候群はストレスや精神的なものによって起こると世の歯医者さんたちは仰っています。つまり、心に何らかの疲れを抱えている方に多く発症しているということ。
美容鍼にお越しのお客様からは【食いしばりが辛くて…】【噛み合わせが悪くて…】などお悩みを伺うのですが、顎周りに着目してしまうと根本の原因に気が付かず顎をひたすら刺激し続けることになってしまいます。
根本は脳疲労による発散のための噛み締め。
自律神経の興奮やストレス、疲労により噛み締めてしまっているので、FLOWERではまずはリラックスを促すような施術を行います。
噛み締めに使う筋肉(ツボ)にも直接美容鍼します
噛み締めてしまう時に使う筋肉は「咬筋・側頭筋」という筋肉です。
黄色の部分が「側頭筋(そくとうきん)🟡」青の部分が「咬筋(こうきん)🟦」と言います。
図はちょうど口を開けていますが、口の開け閉じで筋肉が伸び縮みする仕組みにより私たちの口は開いたり閉じたりすることができています。
側頭筋と咬筋は頭蓋骨の連結部分でもあり、上顎と下顎を擦る動作にも活躍してくれています。つまりこの2つの筋肉が普段から上下の顎を繋ぐために緊張し続けていることになりますが、強く噛みしめることで負担がかかり無意識に筋トレをしている状態に。
そうするとここの筋肉がどんどん発達していき【エラ】や【頬骨のハリ】など悩みがでてきてしまいます。また、噛み締めすぎて頭痛や目の疲れなどが付随して起こってしまうのです。
美容鍼ではこのようなアプローチを行います(咬筋に美容鍼を行っています)
側頭筋へは刺鍼と手技でアプローチを行います。基本的には筋肉を緩め、血行を改善していくように施術を行なっています。
鍼でも根本は変わらないのでは?
前述の通り、この症候群の原因が「精神的なストレスや疲労」からきているため、歯の矯正やコリが強い部分に刺激するのは根本的な解決にはなっていないかもしれません。
しかし、鍼灸のいいところは【自律神経に直接アプローチができるところ】です。
ここでは簡単な説明を行いますが、鍼灸を行うと体には3つの反応が起こります。
①生体機能調整作用
…痛みや痺れなどの鎮痛・鎮静する働き
②血行促進作用
…血管を拡張させ血行を促す働きや炎症部分を鎮めバランスよく全身に促す働き
③免疫力の活性作用
…鍼級刺激によって生体防御反応が働き、白血球の増加
ガンや感染症にかかりにくい強い身体を作る
これらは自律神経に関わりこれらの働きによって、乱れてしまった自律神経を整え身体の異常を自分の回復力で修復していくことができます。
仮に、ストレスによって脳が炎症を起こし、噛み締めることで炎症を分散させ一時的に解消してしまっているとしたら、この炎症を鍼によって散らし四肢に血液が行き渡ることで身体がリラックスすることに慣れていき、噛み締めの機会を減らしていくことができます。
鍼灸によって解決していくことは地道ですが、副作用がない安全な治療法の一つとしてお勧めしています。
まとめ
噛み締めのお悩みは、噛み合わせの改善や噛み締めている筋肉だけにアプローチするだけでなく、根本的に身体を休めること、何に対してストレスや疲れを感じているのかを自分自身が把握するところからだとわたしたちは考え施術を行っています。
ご本人と問診をたっぷり行い分析することで、教科書通りのツボや凝りの強い筋肉だけ緩めるだけの施術ではなく、お客様に合わせたツボや筋肉に対して的確に刺激を行い回復に努める事を私たちは徹底し、良い施術環境を整えてお待ちしております🎵
お悩みの方はぜひ一度お問い合わせください⭐️
本日もご覧いただきありがとうございました^^
FLOWER chiya
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?