見出し画像

女子力あがるカフェ巡り~Coto Cafe(コトカフェ)@新宿五丁目~

私の周りはオリンピックとワクチンの話題で盛り上がっている今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

前回も少し書きましたが、自粛ムードにも関わらず出勤が続き、いよいよストレスがたまってきたので、カフェを探しておいしいものを食べるという新たな気分転換を取り入れることにしました。

孤独のグルメの新シーズンも始まったし、グルメへの熱も高まっていたのも確かです。

孤独のグルメを観ると、なんか食べに行きたくなりますよね(笑)

上京した時はカフェの多さに驚き、そして多い割には入れる場所がないことにも驚いたものです。(何度カフェ難民になったことか…)

うちの田舎のほうの渋い喫茶店も素敵ですが、東京の洗練されたオシャレなカフェもまた素敵で、その場にいるだけで癒されるし、女子力があがる気がします。

飲食店が厳しい状況に置かれている今、このブログを通して少しでも応援できればと思います。

今回訪れたのはこちら。

Coto Cafe(コトカフェ)@新宿五丁目

コトカフェは新宿、花園神社の横にあります。

新宿三丁目駅のE2出口からすぐのところです。

E2出口の階段を登る途中には小さいアクアリウムショップがあり、すごく入ってみたい衝動にかられました(笑)

外に看板が出ているので、それを目印に入るといいかもしれません。

画像1

入り口のドアもまたオシャレで、中に入るわくわく感があります。

画像2

入ると窓側の席と中の席があって、窓側の席は予約で埋まっているということでした。

オープンして間もない時間に行ったのに、店内はすでに満席状態。

一緒にいた友人が、

カフェに行って初めて店員さんに”ご予約されてますか?”って言われたよ!

と衝撃を受けていました。

都内の人気のカフェはこのご時世でもやはり予約がないとそうそう入れないようです(笑)

お客さんの9割が女性で、ひとりで読書をしながらランチしている方もいました。

Wi-Fiも完備しています。

画像3

店内は落ち着いた雰囲気で、置いてある小物がいちいちかわいいです。

画像4

画像5

この左下のクリームソーダみたいなやつがすごく気になったのですが、お昼時でお腹がすいていたのでランチを注文。

私はタコライスにしました。

画像6

なんだこのオシャレなタコライスは!!

私が思っていたタコライスとはだいぶ違います。

友人はおそらくイチオシと思われるサラダプレートを注文。

画像7

ランチを食べているお客さんのほとんどがこれをたのんでいました。

インスタ映えして野菜もたっぷり食べられるとは、一人暮らしで栄養が偏りがちな女子にはすごく嬉しいメニューです。

今回は食べませんでしたが、パフェやおやつプレートもとても心を惹かれます。

今は予約必須そうではありますが、タイミングが良ければ私たちのように入れるかもしれません。

今後もオシャレカフェを少しずつ開拓していきます!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?