見出し画像

寒くなってきて、眠りが深くなっている気がする

これに参加して話を聞いていた

反出生主義とは、人類は等しく子供を産むべきではない、とする考え方のことだ
自分は反出世主義者ではないけど、倫理の観点からこの考え方をどう評価すべきかを考えるのが面白いので、興味を持っている
自分が参加している、オモコロの恐山さんのDiscordサーバーにこの話題のチャンネルがあり、そこでの議論を見たり、参加したりもしている

イベントについては、森岡先生という早稲田大学の教授が来られていて、そのお話をじっくり聞くことができて面白かった
全編が質疑応答の形で行われていたのも、興味を喚起されやすくてよかったな



英単語のアプリを新しく入れてみた

(公式サイトっぽくないけど、アプリ制作者の方のサイトで、特徴や使い方が書いてある)

開発開始からそんなに期間が経っていないようで、今は無料で使えるけど、じきに有料になりそうな雰囲気もある
ちなみにiOS限定だ(Android勢ごめんね…)

特徴としては
・4択クイズで覚える形式
・すべての単語に例文がついている
・すべての例文が自動で読み上げ
・すべての単語・例文にイラストがついている
・IRLTS、TOEFL、大学受験の単語に対応
といったところか

個人的に気に入ったのは
・すべての単語に例文がついている
→単語は結局例文と一緒に覚えないと使えない(特に書く・話す時に)
・すべての例文が自動で読み上げ
→耳で覚えられる、リスニングのトレーニングになる
すべての単語・例文にイラストがついている
→イメージで覚えられる、他の単語帳で見たことがない形式で画期的
といったところにある

今は、伝わる英語表現法を読み進めて身につけるために、簡単な単語の復習から始めているので、クイズもサクサク解けて楽しく取り組めている
しばらく使ってみようと思うけど、下手な単語帳より全然いいと思うな

無料で使えるうちに使っておこう
興味のある人は是非



手元にある本はぜ〜んぶ途中だ
読み進めたいけど、全部歯応えがあってなかなか進まない
それでも着実に前に進んではいるので、いずれ終わるだろう
そしたらまた感想を書くかもしれない



一気に冬って感じだ
寒くなってきて、眠りが深くなっている気がする
いいことだ
そろそろ冬眠の準備でもするか…

じゃまたね
読んでくれてありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?