美容ライターのひとりごと

美容ライターのひとりごと

最近の記事

ヒアルロン酸シャワーのベルシックプレミアムシャワーヘッド・・・めちゃくちゃ気になるっ

こんなことができたらいいのにって思うことはいろいろありますよね。 もし「ヒアルロン酸を浴びられたらいいのに」って言っている人がいたらどう思いますか? 「あーそんなことができたらいいよね」って思う人は多いんじゃないでしょうか。 ヒアルロン酸といえば、保湿成分の代表的な存在!保湿といえばヒアルロン酸ってイメージする人も多いと思います。そして、ヒアルロン酸は安全性も高いことで知られています。 そんなヒアルロン酸を「浴びたい」というその夢!叶いますよ!それも毎日ヒアルロン酸を

    • 顔脱毛ってどうなの?メリットとデメリットを徹底比較

      ムダ毛の処理って面倒ですよね…。 もちろん身だしなみでもあるし、見たに大きく関わりますから面倒でも自分で処理するか、サロンやクリニックで脱毛するしかありません。 自己処理はサロンやクリニックに行く手間も省けるし何よりコスト面で優れていますが、肌へのダメージなどを考えたら「脱毛したい」って人もいらっしゃるでしょう。 そして、脱毛のメニューを見ると「部位の多さ」にびっくりしたって人もいらっしゃるはず。 いや、実は私もそうだったんですよ。 「こ、こんなにあるの??」って。 そ

      • たるみが気になる・・・年齢肌のケア

        ふと鏡を見たときに 「げっ・・・頬がたるんでる」 「あーーーっ、目元がたるんでる」 めちゃくちゃショックですよね。分かります。 たるみをみつけたときのあの衝撃といったら・・・。 本当は、少しずつたるみが進行していたはずなのに、急に自分が老け込んだような気持ちになりますよね。 でもっ 諦めることはありません。 もちろん、年齢を重ねることを止められはしません。 ですが、たるみを自分で少しでも改善する努力はできるのです。 たるみケアの基礎化粧品を使う 画像:pixab

        • アイクリームは正しく使えばより効果的?

          突然ですが・・・アイクリームって使っていますか? 目元は年齢が出やすい場所のひとつでもありますし、マスクをしていても人から見られるところですから丁寧なケアをしておきたいですよね。 今回は、アイクリームについてのお話です。 アイクリームはアンチエイジングの必須アイテムアイクリームはアンチエイジングの必須アイテム!別に顔には化粧水も塗っているし、美容クリームもあるのになんでわざわざアイクリーム?という方もいらっしゃるかもしれません。 でも、アイクリームはアンチエイジングに

        ヒアルロン酸シャワーのベルシックプレミアムシャワーヘッド・・・めちゃくちゃ気になるっ

          肌はカサカサ…気持ちもイライラPMSの対処法

          生理前にイライラする… 気持ちが沈みがち 身体がむくむ って経験はありませんか? それ、月経前症候群(PMS)と呼ばれるものかもしれません。 女性の身体は生理前になるとホルモンバランスが変化します。 生理が終わってから排卵までの間はエストロゲンというホルモンが優勢。このホルモンは、女性らしい丸みのある身体をつくり女性を幸せな気持ちにしてくれます。 女性にとってはエストロゲンが優勢だととっても幸せ! なのですが、排卵後からはプロゲステロンというホルモンが優勢になって

          肌はカサカサ…気持ちもイライラPMSの対処法

          ダイエットするなら知っておきたい!有酸素運動と無酸素運動

          ダイエットをするときにみなさんは何をしていますか? 「食事制限」 「運動」 「サプリメント」 などなど、いろんな方法で痩せようと努力しているはず。 その中でもダイエット効果が高いものがやはり「運動」です。 食事制限はやりすぎると健康を害するし、筋肉が落ちて基礎代謝が減ってしまうこともあります。そもそも過激な食事制限がストレスになって反動でドカ食いしてしまうこともありますよね。 でも、運動ならどうでしょうか。 もちろん、やりすぎると怪我の元ですが、適度な運動は気分転

          ダイエットするなら知っておきたい!有酸素運動と無酸素運動

          幸せホルモンで心の健康を!セロトニンでハッピーになろう

          「何故かイライラしてしまう」 「ストレスが抜けない」 美は健康な身体と心がベースです。どんなに表面を磨いてもストレス過多だったり、幸せだと思えないとそれって美しいとは言えないかもしれませんよね。 女性の場合は生理前のホルモンバランスの変化で身体がむくんだり心が不安定になることもあります。PMSと呼ばれる症状ですね。 なかなか自分ではコントロールできない…と思っていらっしゃるかもしれませんが、実は幸せな気持ちになるためには、セロトニンというホルモンが大きく関係しているんで

          幸せホルモンで心の健康を!セロトニンでハッピーになろう

          髪が痛む原因は?ダメージを防ぐポイント

          「ツヤツヤで美しい髪」 「さらさらの美髪」 になりたいですよね。 髪がキレイかどうかは外見に大きく影響するポイントでもあります。 手入れされた綺麗な髪が人に悪い印象を与えることはありません。 でも現実は・・・ 「ダメージヘアでパサついている」 「ボリュームコントロールができない」 「気づいたらボサボサに」 ってこともありますよね。 髪のお手入れに気を遣っている人の多くは、シャンプーやコンディショナーにもこだわりがあるはず。 確かに、髪を洗っていたわるシャンプーや

          髪が痛む原因は?ダメージを防ぐポイント

          知っていますか?ヒアルロン酸は浴びる時代!ベルシック プレミアムシャワーヘッドでサラサラなヘアー

          ヒアルロン酸・・・美容に関心があるという方ならもう「定番」というアイテムですよね~。 ヒアルロン酸は保湿力が高いことで知られる成分で肌の健康と美を維持するために様々な場面で利用されています。 美容液などにヒアルロン酸が配合されているものはたくさんありますし、ヒアルロン酸を注射するという美容医療もあります。 そんなヒアルロン酸ですが・・・ やはり「塗る」というイメージが強いのではないでしょうか。 「乾燥にはヒアルロン酸でしょ」というかたも多いはず。 実際に、保湿力に優れて

          知っていますか?ヒアルロン酸は浴びる時代!ベルシック プレミアムシャワーヘッドでサラサラなヘアー