見出し画像

色々やめてみたPart5

昨日からの続きを書きます。

昨日は、いろんな思い込みをやめてみました。
ってことを書いてみました。

これも
中庸でいられる時間が長くなったからだと感じています。

人生の棚卸しはできたものの
結果ばかり追いかけていたような気がします。

『早く借金を返済しなければ』
『早く稼がなければ』
『早く、結果を出さなければ』

自分を愛でると決めたはずなのに。
過去の自分は、癒やしたのに。

今思うとそういうことじゃなかったようです。

もちろん、過去の自分を癒すことは大切で、
自分を愛でることは本当に本当にやったほうがいい。

けれど
その前にもっと本質的なこと自分との会話ですね。

毎日、いい気分で過ごすため
靴を右から履きたいのか左から履きたいのか。
どの下着をつけたら今日の自分は喜ぶのか。
髪は、どれぐらいの力でブラッシングしたら心地いいかな。

とか日常の動作に常に問いかけてますね。

自分を丁寧に扱うことで満足度が高くなっていってます。
お大袈裟かもしれないけれど
何をしていても、心地よいと言いますか。
これが中庸ってところですかね。

自分実験、楽しいです♪

Luv U❤︎



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?