マガジンのカバー画像

競馬を愛する人

19
私の書いた記事で、競馬に関するものをまとめています
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

日曜阪神11R阪神ジュベナイルフィリーズ エピファネイアの未来とサンデーサイレンスの血

日曜阪神11R阪神ジュベナイルフィリーズ エピファネイアの未来とサンデーサイレンスの血

普段ならG1であれ2歳戦にはあまり手を出さないのだが、近ごろまた血統について考えていることもあり、阪神ジュベナイルフィリーズに挑戦してみる。

今年(2022年)の阪神JFにはあるポイントがある。
それはディープインパクトの仔が事実上ほぼいなくなった中で初めての2歳G1だということだ。

馬柱を眺めれば、出走馬18頭のうち、父エピファネイア、ダノンバラード、キンシャサノキセキ、ドゥラメンテが二頭ず

もっとみる
柔道王小川直也が見たオグリキャップのラストラン 1990年の有馬記念

柔道王小川直也が見たオグリキャップのラストラン 1990年の有馬記念

平成二年の有馬記念 オグリキャップのラストラン

今年も有馬記念の季節が来た。

競馬の中でもこのレースだけは格別で、スポーツ紙も年末のこの一週間は一面が有馬記念の話題で各紙埋め尽くされる。
なんといってもその売上額はダービーを凌ぐというのだから、日本人がいかに有馬記念を好きかということがわかる。

今から22年前の有馬記念。
1990年つまりは平成2年12月23日は、日本競馬最高の日だという。

もっとみる