見出し画像

4億人の子どもが不公平な環境にいます。【#39】

2020年、「5Gだ!VRだ!おうち時間だ!ダルゴナコーヒーだ!」とボク達が盛り上がっている間にも、争いごとは起きています。

だからといって、楽しみを捨てることで争いがなくなることもなければ、アベンジャーズのように紛争のある地域へ行って止めることも出来ません。

皆さんは紛争のある地域についてどれほど知っていますか?ボク自身知らない事ばかりなので、皆さんと一緒に今回は現実を知っていこうと思います!


《紛争の地域で暮らす子供》

紛争のある地域で暮らす子供は、世界にどれだけいると思いますか?そうですね。タイトルに書いてしまっているのでお分かりの方も多いと思います。

4億人もの子供が暮らしています。400,000,000人ですよ。

家をなくしたり、住む場所がなくなったり、もっとひどいと、暴力で命を奪われたり、紛争の中で家族を失ったりしている現状があるのです。


《セカイの取り組み例》

コロンビアでの例をここでは紹介させていただきます。コロンビアの広告クリエーターは、ゲリラ兵の武装解除を実現しました。

目には目を歯には歯を。なんてことをする必要もなくです。

画像1

なんと、ゲリラ兵の母からのメッセージの看板を用意するなど、多種多様なコミュニケーションの方法で、武装するものを捨てさせたのです。最終的には約2万人もの投降が実現されたそうですよ!


《個人で出来ること》

冒頭でもお伝えしたように、鉄のスーツを着て飛んで助けに行ったり、肌を緑に巨大化して人を助けに行ったりすることはなかなか出来ません。しいて言うのであれば、青色のタイツを着て丸い楯を持つまでだと思いますが、それでは解決できないですよね。笑

日本では「平和と公正をすべての人に」というターゲットを取り組むために、多くの人からの募金を必要としています。

集まったお金は「教育」や「水や食料」、「インフレ」などに使われるそうです。小さな資金も募れば大きな資金になります。少しでも力になりたいと思う方はぜひ寄付から始めてみてください!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?