マガジンのカバー画像

双子子育てストーリー

58
双子子育ての困った!を解決するコンテンツ、毎日頑張るご家族がほっこりするような情報を発信します。
運営しているクリエイター

#ヨガ

【レッスン情報】出産・産後にも役立つマンツーマンマタニティヨガ

プレママ向けにヨガ・セルフケアレッスンを行っています。 マンツーマンですので、ヨガ初心者…

masumi
1年前
1

【双子離乳食Vol.2】離乳食どうやってあげる?ラクに乗り切る3つの方法(双子子育てス…

前回は、離乳食初期の準備方法や、状況によっては一時の中断も全く問題ありませんよ、というお…

masumi
1年前
1

【双子離乳食Vol.1】いつから何をどうやってあげる?(双子子育てストーリーNo.34)

新生児期の慌ただしい日々が終わりほっとするのもつかの間。 双子ママと家族を次なる課題が襲…

masumi
1年前
3

双子ママは孤独だった(双子子育てストーリーNo.33)

我が子は1歳1ヶ月になりました。 今でこそ職場復帰し少しずつ社会活動に戻りつつありますが、…

masumi
1年前
2

双子を連れて乳児健診をスムーズに乗り切る方法(双子子育てストーリーNO.32)

市区町村が行う乳児健診。 1歳までに2回以上行うことになっていて、東京都の場合、3~4ヶ月、6…

masumi
1年前
2

双子ママは手を抜いても抜き切ってない(双子子育てストーリーNo.31)

どこかの双子ママが言っていて強烈に覚えている言葉。 「双子ママは手を抜いても抜き切ってな…

masumi
2年前
3

双子のギャン泣き、どう対処する?(双子子育てストーリーNo.30)

幼い双子を抱えるママの悩みのタネの1つ、 それは 双子のギャン泣き… 生後6ヶ月くらいまでは、理不尽なギャン泣きがたくさんありました。 お腹すいた、オムツ汚い、暑い・寒いといった生理的欲求がみたされていないわけでもない 泣くタイミングに規則性があるわけでもなくある日は泣き泣かない日もある でも泣き始めたら、抱っこしても声かけてもずっと泣いている さらに、1人の泣き声でもう1人が起きたり、不機嫌になって泣き出したり そんなことはしょっちゅうでした。 私の場合、 朝6

双子お風呂の流れ(双子子育てストーリーNo.29)

双子のお風呂事情をご紹介します。どうやって二人を入れるのか?これから双子を育てる方に参考…

masumi
2年前
3

寝かしつけ時間0分!!夜寝るまでのルーティーン(双子子育てストーリーNo.28)

今日は夕方から夜寝るまでのルーティーンをご紹介します。 朝と比較して夜のルーティーンはと…

masumi
2年前
3

「新生児は3時間おきに授乳」はウソ!我が家の子育て体制を大公開(双子子育てストー…

いよいよ双子との生活が始まりました。「とにかく大変」「しばらく寝られない」などと前評判は…

masumi
2年前
1

NICUに搾乳を届けるために必須のアイテム(双子子育てストーリーNo.4)

お母さんが一足先に退院し、子どもがNICUにしばらく入院する場合、お母さんやその家族は毎日、…

masumi
2年前
2