マガジンのカバー画像

仕事のコツ

20
意識している仕事のコツ。社内レクチャー用にまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

オンライン会議用に一眼デジタルをWebカメラ化 EosKiss X4編

コーディング専門制作会社FLATのサトウです。

 今週の気付き#015は「オンライン会議用に一…

2017年 個人のふりかえり

個人のふりかえりを記録しておきます。 今年はプライベートの変化も多かった。 個人:桑沢デ…

名刺裏のイラスト

こんにちは渋谷のコーディング専門プロダクションFLATです。 FLATスタッフは制作4名、アルバ…

FLAT法人化して2年が経ちました

今日は4/1。2年前FLATを法人化した日です。 色々なことがあって、まだ2年間だったのかと驚く。…

桑沢デザイン研究所 非常勤講師はじまりました

いつの間にか夏が終わり、夏休みが明けてました。 9月から2018年度の後期授業がはじまり、半年…

チームづくりを全員で実行する

わが社はレギュラーのスタッフが4名、アルバイト1名、バックオフィス1名関わってくれるスタッ…

noteを書くハードルを下げるための文章フォーマットを決める

コーディング専門制作会社FLATのサトウです。 毎週、仕事の気付きについて文章を書くことにしました。 文章力はどんな仕事でも必要なスキルです。リモートワークでチャットなどテキストのやり取りが増えていて、文章説明能力が必要となります。 私たちのようなエンジニアは、上級になるほど技術を文章で説明する場面が増えます。難解な技術を理解できる言葉で説明したり、クライアントのヒアリングを行い技術に落とし込む仕事が必要です。 私は文章ライティングが得意ではありません。 読者にわかりや

エンジニアとして栄養摂取を考える/カルシウム編

コーディング専門制作会社FLATのサトウです。 今週の気付き#002は「カルシウム摂取の工夫」に…

エンジニアとして栄養摂取を考える/タンパク質編

コーディング専門制作会社FLATのサトウです。 今週の気付き#003は「タンパク質摂取の工夫」に…

大規模受託案件におけるコミュニケーションのポイント3つ

コーディング専門制作会社FLATのサトウです。 今週の気付き#004は「大規模案件のコミュニケー…

エンジニアとして栄養摂取を考える/食事制限編

コーディング専門制作会社FLATのサトウです。
 今週の気付き#005は「食事量制限の工夫」につ…

エンジニアの上手な質問のコツ

コーディング専門制作会社FLATのサトウです。
 今週の気付き#006は「エンジニアの上手な質問…

エンジニアにおすすめ 企業のアクセシビリティ関連記事 3つ

コーディング専門制作会社FLATのサトウです。
 今週の気付き#007は「企業のアクセシビリティ…

エンジニアチームのチャレンジで意識している3つの分野について

コーディング専門制作会社FLATのサトウです。
 今週の気付き#010は「エンジニアチームのチャレンジで意識している3つの分野」についてシェアします。 チームとして新しい技術にチャレンジするフロントエンドは技術の流れが早い分野です。 新しい技術が出た後で「時間があいたら勉強しよう」と思っている間に時間が過ぎて…ということはよく経験がありました。常に勉強時間を確保し、必要な勉強を入れていくと効率よく勉強ができます。 このとき気をつけたいのは「アウトプットを行うこと」 調べた