見出し画像

ひたすら詰将棋 〜 将棋の勉強5

将棋を再開して2ヶ月目。ひたすら1000問超過ぐらい詰将棋をやるなど。

結局、将棋は脳の回路をぶん回して殴るゲームなので、最後は物理ゲーなのだと思う。どんなに理屈を連ねても、それだけではどうにもならない。

脳の鍛え方の方針さえ決まったら、あとは愚直に愚直にぶん回すだけ。まずは、頭の中で5〜10STEPほど色々とシミュレーションできないとスタート地点にたてない。基礎体力ができるまで、ひたすら愚直に数をやる。

色々なモデル化や、言語化、抽象化は、学習効率をあげるためのものであって…愚直でマッチョな訓練をしなくてすむわけではない。

むしろ、ひたすらやる。アホみたいにやる。

人が10やるところ、テクノロジーのアシストを受けながら1000やるのが、一番カンタンな上達法だと思う。

そしてアホみたいにやる前の、テクノロジーや科学、統計などから、間違った方向でないことを事前確認するにが重要だろう。初手で間違った方向に大量の努力を重ねると勿体無いので…

あらゆる物事は、普遍的に記述すると以下のようなプロセスを踏むと、滑らなくて良いかなと考える。

・初手の前にリサーチ、ベストプラクティスの確認
・数手の斥候アクション
・方向性確認と軌道修正
・アホみたいにドン引きするまでやる
・方向性確認と軌道修正
・アホみたいにドン引きするまでやる
・以下ループ


どんどん強くなる こども詰め将棋 3手詰め

まずは子供コースから、ひたすらやる。


どんどん強くなる こども詰め将棋 5手詰め

まずは子供コースから、ひたすらやる。


詰将棋パラダイス 3手詰傑作選

子供詰将棋の5手詰めより難しい気がする。詰将棋パラダイスの実践詰将棋。人間が作ってるので、難問や思考の隙間をついたもの、実践系に近いものが多い。


詰将棋
まずは自動生成

画像2


百鍛将棋

スマホアプリ。実践系の詰将棋が一杯はいってるのでやりまくる。


ピヨ将棋の実戦詰将棋

みんな大好きピヨ将棋も、1手から15手ぐらいまで、いろんなレベルが毎日配信されるのでやりまくる。

画像1

だいたいコンプすりまで頑張った。数問が解けない…


というわけで、次の1000問は5〜7手でがんばりつつ、ひきつづきピヨ将棋の上級実践詰将棋を粛々とやる予定。


いいなと思ったら応援しよう!

深津 貴之 (fladdict)
いただいたサポートは、コロナでオフィスいけてないので、コロナあけにnoteチームにピザおごったり、サービス設計の参考書籍代にします。