見出し画像

ファイアーエムブレム【ゲームタイトル勉強会】 #47

「ゲームタイトル研究」では、毎回特定のタイトルについてみんなで"広めに" "浅く" 調べています。"ゲーム研究とはなんぞや"という方の足がかりになったり、”近藤史一 ゲーム研究会”に興味を持つきっかけになってくれればいいなと思っています。
みんなで調べている様子はふみいちTwitchチャンネルで配信しています!

配信のアーカイブはこちら↓

ファイアーエムブレム【ゲームタイトル勉強会】#47

本日の主な参加者

ふみいち
しんちゃん
にくまんおとこ
アロエリ
ロット
十両
きー坊
Dice

その他Twitchのチャットでご参加いただいた皆様

1.なぜこのゲームにしたのか

ふみいち
新作が発売したのでという事で良かったですかね

十両
昨日(2023年1月20日)発売ですね

ふみいち
山手線とか乗っているとCMが流れてますね。
あとは歴史あるタイトルだから履修しとこうという感じですかね。

2.プレイ勢・未プレイ勢

・プレイ済み

しんちゃん
アロエリ
十両
視聴者 7名

・未プレイ

ふみいち
きー坊
にくまん
ロット
Dice
視聴者 3名

3.ゲームの基本情報

タイトル名

ファイアーエムブレム エンゲージ

発売日

2023年1月20日(金)

ふみいち
ん~!分かりやすいだけじゃなくてちゃんと面白そうなPVでしたね!

Twitch視聴者 コメント
やりたくなるお手本トレーラー

Dice
他の会社は最初のトレーラーなんてゲーム画面すら怪しいですもんね

4.メーカー

パブリッシャー

任天堂

デベロッパー

株式会社インテリジェントシステムズ

Twitch視聴者 コメント
実質、任天堂の子会社らしいです。昔は任天堂本社の敷地内に会社あったそうなので任天堂のセカンドパーティー的な会社みたいです。

5.配信ガイドライン

ふみいち
これはまぁ任天堂なのでいつものやつです

6.どんなゲーム?

・ジャンル

シュミレーションRPG

ふみいち
みなさんの思うファイアーエムブレムの主な特徴を教えてください!
未プレイの方は質問をしてください!

・特徴(配信中の聞き取りによる)

・ターン性バトル
・日本のシュミレーションRPGゲームの先駆けと言える
・武器が消耗する、仲間が死んだら復活しない
・移動コマは四角形
・かつてはキャラクターロストゲームの代表格でしたね
・武器による三すくみの要素かな?
・ シリーズごとに、決まったポジション的なキャラがいる
・詰みゲーです!
・ 家族、恋人同士などの人間関係でパラメータにボーナスが付く支援効果とか、印象が強いです
・必ずどこかに「炎の紋章」という要素が盛り込まれている
・過去作はレベリング縛りがあって、特定の方法を駆使しないとレベリングは難しかった
・ペガサスに乗ってる騎馬兵という珍しい兵種がある
・攻撃に命中率があったり会心の一撃がある(1%で会心出されて味方が死ぬ
・クラスチェンジがある
・レベルアップのステ上昇に成長率があって、最初弱くて後から強いとかありましたね

7.仲間が死んだら復活しない

にくまんおとこ
HPが0になったら即死ですか?ファイナルファンタジータクティクスみたいに、クリスタルになるまでに生き返らせれば大丈夫とかもないんですか?

Twitch視聴者 コメント
即死です

Twitch視聴者 コメント
死んだら速消える

十両
特定のタイトルではストーリー上で一人だけ生き返らせることができます

アロエリ
最近のタイトルは即死するかどうかモードで選べるみたいですね。

Twitch視聴者 コメント
当時のCMが死んだら戻らない的なのが売りだったな

Twitch視聴者 コメント
前作から巻き戻しできるようになりました 回数制限ありますが

Dice
キャラをロストするんであれば補充とかはないんですか?

十両
ほぼ無いと思ったほうが良いです

8.レベル上限は?

きー坊
レベル上限はありますか?

Twitch視聴者 コメント
ある。20だったり30だったり。

アロエリ
クラスチェンジすると上位職になって、そこからまたレベルを上げる感じです。

Twitch視聴者 コメント
1にもどったり20からチェンジできてそのまま30になったり

ふみいち
カンストするものなの?

十両
狙わないとしないかもです。
したとしても一人の強キャラで無双とかはできないかなと思います。

9.ストーリーは続いている?

ふみいち
シリーズによってストーリーは続いているのでしょうか。

十両
基本的には無かったような気がします

Twitch視聴者 コメント
続いてるのもある

Twitch視聴者 コメント
間接的につながってるのもあります。
GBAの1作目と2作目は現代と過去の続編の作りでした

にくまんおとこ
ポータルサイト的な奴があるのでここにストーリーっぽいものがありますね。

はじめに······暗黒竜と光の剣そして······
ファイアーエムブレムがあった

にくまんおとこ
シリーズ通してこの言葉が原点みたいな感じになってるんですね

10.ファイアーエムブレムのシリーズ

ポータルサイトを見ながら各シリーズを振り返りました


11.感想

きー坊
サイトを見て、プレイ動画見たら面白そうでした。
あと、将棋の歩兵にタケシとか固有名詞付けたら愛着沸くのかなぁ?とか考えてましたw

しんちゃん
実際にあそんでいたのは小・中学生のときなので戦略シュミレーションをあまり理解していなかったので、今また遊んでみたいなと思いました。
リメイクが定期的に出ているのも興味深いなと思いました。
ファイアーエムブレムのテーマっていう歌がありまして、これがなかなかゲームやってる人的にはあるあるで、かなり頭に残ってます。公式の歌にしてはなかなか攻めてますよねw

にくまんおとこ
ヒストリーを見てたら、ゲームとしては面白そうでとは思いつつも、やっぱり買わなかっただろうなって思ってしまったのですが、実はエンゲージは私は買ったんですね。ビジュアルで。
だから、私みたいな今まで触れななかったような私みたいなタイプにも遊んでもらえるように、ビジュアル面を変えたり、色々試しているんだろうなと思いました。

あと蒼炎の軌跡のQ&Aが面白くてずっと見ちゃってました。

この最後の12歳の女の子からの質問がすごく、この当時12歳の女の子が18年立った今、素敵なデザイナーや、同人作家になっているんじゃないかなと思ってワクワクしました

アロエリ
ずっと風花雪月をプレイしたかったのですが、Switchをせっかく購入したので、プレイしたいですね!エンゲージも面白そうなので、こちらもプレイしたいです。時間が足りないですね、、、

ロット
自分は紋章の謎を小学生の頃にプレイしたのですが、好きなキャラが死んで使えなくなってしまったのでやめっちゃったんですよね。今思えばそれでも続ければよかったなと思いました。シュミレーションRPGは好きですし。
また大人になった今プレイしたいですね。

十両
毎回の事ですが懐かしかったです。
任天堂Switchオンラインでファミコン版のタイトルが遊べるので、これでも遊んで欲しいですね。

じゃんぼ
そのうち、どれかクリアしたいなぁ・・・と思った次第であります。

Dice
シミュレーションゲームになんとなく苦手意識があってFEはロストについても耳には入ってたので敬遠してましたが、最近のはやりやすくなったのが知れて、ちょとやってみようかなと思いました

Twitch視聴者 コメント
難易度は高いのですが、ここまでシリーズが続いてるのは熱狂的なファンの支えによるものなのかなぁと思いました。
今やってるスマホ版は3Dではないけど古き良きシミュレーションの感じがして楽しいです。これでFEアイドリングした後、エンゲージに乗り込みます!

Twitch視聴者 コメント
FEシリーズなんだかんだで新システムが都度都度はいってるんで古さを感じないのがいいですね。エンゲージやろうかなぁ

Twitch視聴者 コメント
初代をやって本当に苦労したので続編を買わなかった口なので、懐かしさもありました。色々続編が出ていると思ってましたが結構リメイクが多いのが驚きました

Twitch視聴者 コメント
このゲームもそうですが、ここら辺くらいから「THE任天堂」って感じが明確になった時代だったんでしょうね~、他のメーカーが作らない、作れないものを生み出し続ける任天堂の柱の一つの作品と言えますね。

Twitch視聴者 コメント
キャラが死んで戻ってこないという情報しか知らなかったが、武器耐久値など結構な高難易度だったことが分かった。 新システムを入れるとその分、旧システムを切り捨てることになるかと思うが、開発はどのように取捨選択しているのか気になった。(プレイヤーが何を求めているのか等)特に、シミュレーションゲーみたいな、その要素が肝になるようなゲームで。

ふみいち
僕が今回の勉強会で一番響いたのは、きー坊さんがおっしゃっていた将棋のコマに名前をつけたらどうなる?という部分でして、名前のつけ方次第でゲームの体験が変わってしまうんだろうなと思いました。
そこからさらに、キャラクターの背景とか感情とかを盛っていったのがファイヤーエムブレムなんだなと思いました。 普段やっている単調な仕事や作業でも、そういうナラティブ要素を加えることでエモく仕事ができたりするのかなって思いました。

次回 研究予定のタイトル
2023年1月28日(土)「魔界戦記ディスガイア」

次回は魔界戦記ディスガイアシリーズをみんなで調べる予定です。
みんなで調べている様子はふみいちTwitchチャンネルで配信していますので気軽に遊びにきてください

近藤史一ゲーム研究会では
一緒に "ゲーム研究" をしてくれる仲間を募集中です。
ゲームをただプレイするだけではなく、ゲームをプレイする以外の価値を探して、自分たちの仕事や生活に役に立てる事を目指しています。
もちろんただ "仲間に入りたいな" "ふみいちを応援したいな" という方も大歓迎です。

近藤史一/ふみいち

1985年,愛知県生まれ。ネットタレント兼社会人学生。2008年に日本で初めてゲーム実況のマネタイズに成功。2009年にゲーム実況専門の映像制作プロダクションを立ち上げ,2019年までゲーム実況番組の制作と出演に携わる。ゲーム実況のメーカー公認化を推し進める取り組みや,ゲーム系オンラインサロンを主宰し東京ゲームショウにブースを出展するなどの活動を行う。現在は杏林大学で臨床心理学を学びつつ,日本デジタルゲーム学会広報委員を務め,自身の立ち上げたオンラインサロンにてゲーム研究に取り組んでいる。

Twitter


※記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?