見出し画像

Q. どの様な人がファーム内で出世していると思いますか?ファームのマネージャーに必要なスキルは、一人前のコンサルである以外に何が必要だと思いますか?(マネジメント経験は部下をもってチームの採算を管理する経験とのことですが、人事と利益責任に関連するスキルという理解で合っていますでしょうか。

これ、今の勤め先(K社のサステナビリティ部門)における話と、他のファームとで違うと思います。 うちの会社は会計監査法人寄りのメンタリティなので、出世することとコンサルタントとして優秀であることが一致していないと思います(会計士は勤続年数と知識が比例する職業なので、とにかく年功序列。中途採用とか、他社スキルとかどうでもよくて、自社で何年働いたかという部分の要素が大きいと感じています)。

尚、2023年から新人事制度になったため、状況は少し変わる気がしています。

あとマネジメントの概念も多分、今の勤め先と他社と違ってる気がします。なんというか、部下を成長させる、チーム全体で解決する、自分がわからない分野でもプロマネをするという感じではなく、マネージャーの俺が一番物事を知っているからあとはみんなサポートよろしくという印象を受けています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?