見出し画像

Twitterはどうなるのか

Twitterが日本で流行ったのは2009年くらいだと記憶している。
ヒウィッヒヒーと言われてた頃だ。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/23/news064.html

自分はTwitterを使い始めたのは2007年くらいからで、ちょうど日本でも使い始める人がポツポツ現れ始めた頃でまだケータイがガラケーの頃だった。モバツイを愛用していた。

Twitterクローンや独自のミニブログ仕様のサービスが乱立して、楽しかった。

https://fk-2000.hateblo.jp/entry/20070711/p2

それらを淘汰させてTwitterは一強となったのが印象的だった。

Threadsは救世主なのか
MetaのThreadsが注目されている。7/6から開始というリリース内容にもかかわらず、前日の23時にダウンロード可能の通知が届いた。
しかし、ダウンロードが完了してインストール後にログインしても、要件が満たされていないというメッセージが表示されて使用はできない状態だ。

ダウンロード負荷とログイン、また使用する際のトラフィックを分けたかったのか。いや、それならMetaがこれまでやってきたユーザごとに順次通知タイミングをずらして伝搬させる方法もあるから、単にダウンロード許可とログイン許可の時刻設定のズレなんじゃないかと邪推する。

AppleはSNSは手を出さないのか
GoogleはSNSやめた口か
Amazon SNSは別のサービスか
Microsoftはなにをやっている

心配なニュースが飛び交うがTwitterの今後を見守りたい

サポートいただけますと、サーバー代に当てまして、さらなる技術記事のモチベーションにさせていただきます!