見出し画像

【遊戯王デッキ紹介】ポテトを砕いてディサイシブ

こんにちは。fjhashと申します。カジュアルデッキを作って遊んでいます!
新しいデッキが形となったので…備忘録も兼ねて投稿します!

コンセプト

《A・O・J ディサイシブ・アームズ》のバーン効果を使って大ダメージを与えたい!


あまりにもかっこいいロマンカード

このデッキの主役である決戦兵器。
収録弾はデュエルターミナル第6弾「疾風のドラグニティ!!」です。
当時の思い出は何より、《D-HERO ディアボリックガイ》と《E・HERO エアーマン》の再録ですね。とはいえ相変わらず入手は厳しく、しばらく指をくわえて見ていたんですけど…
余談ですが、当時のDTのカード加工が好きで…ドット状のパラレルと言いますか、見ているとムシキングのアダーコレクションを思い出します。

このカードの効果の中に、以下のテキストがあります。

(相手フィールド上に光属性モンスターが存在する場合)
自分の手札を全て墓地へ送る事で、相手の手札を確認してその中から光属性モンスターを全て墓地へ送る。その後、この効果で墓地へ送ったモンスターの攻撃力の合計分のダメージを相手ライフに与える。

召喚条件が「チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上」、それに加えて、この効果を成功させるには相手フィールド上および手札に光属性モンスターを用意する必要があります。
辞書でロマンの意味を引いてみると、このカードが挙げられているくらいのロマン効果を持っています。これはもう狙っていくしかありません。なによりかっこいいし…

以下デッキレシピおよび回し方です!

デッキレシピ

効果を成功させるにあたって

バーン効果のための構成要素

として、以下の3点が挙げられます。一つずつ解説していきます。

  1. 《ディサイシブアームズ》場に出す

  2. 相手フィールド上に光属性モンスターを用意

  3. 相手の手札に光属性モンスターを用意

1.《ディサイシブアームズ》場に出す

そもそも場に出ていないと始まりません。
このデッキでは正規のシンクロ召喚と罠での特殊召喚の2方法があります。
正規召喚する場合、組み合わせは《ゾンビキャリア》+《海造賊-青髭の海技士》+《海造賊トークン》になります。これら出力方法は後述します!

罠での特殊召喚では、《混沌変幻》を使用します!

《深淵の神獣ディス・パテル》も出せます

除外状態の《ヴィサス=スタフロスト》+《スケアクロー・ライヒハート》を墓地に戻し合計レベル10。《ヴィシャス=アストラウド》を特殊召喚する過程でこれらを除外するため、条件を満たすことができます!

2. 相手フィールド上に光属性モンスターを用意

《海造賊-荘重のヨルズ号》のP効果で用意します!

相手の場に干渉できるカード。革命児

条件の緩いレベル8シンクロモンスターです。
P効果によりお互いの場に光属性のトークンを生成することができます。

3. 相手の手札に光属性モンスターを用意

通常罠カード《天使の涙》を使用します。手札1枚を相手に渡してライフ回復。送り付ける光属性モンスターは《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン》です!超レアカードを受け取った相手は泣いて喜ぶでしょう。

3枚のディスアドバンテージを生み出すカード。ちなみにノーマルレア

実は以前、同様のデッキを作ったことがありまして、その時は《星の金貨》を採用していました。手札2枚を相手に渡してドローする通常魔法です。
天獄の王》で持ってくるのですが、いまいち安定せず…
新カード《セレマテック・クラティス》も考えましたが、通常罠ということで《トラップトリック》などの恩恵を受けられる《天使の涙》を優先しています。

上記状況の達成のために、《キラー・ポテト》をひたすら使い倒します!

初めて見たとき「夢か?」と思った。どこかキラートマトと見つめあっているみたいだ

基本的な動き

・0ターン目
《天使の涙》または《トラップトリック》を引き込めるように祈る。
日頃の行いを気を付ける。

・1ターン目
《ヴィサス=スタフロスト》で芋を砕き、
《永遠の淑女 ベアトリーチェ》を立て、コンボパーツを墓地に落とす

・2ターン目
宝玉獣 サファイア・ペガサスから入り、紆余曲折あって
《A・O・J ディサイシブ・アームズ》のバーン効果を成功させる。

動き方の詳細

1ターン目

  • 《キラー・ポテト》を召喚。手札の《ヴィサス=スタフロスト》の効果で芋を破壊。デッキから《D-HERO ディアボリックガイ》を特殊召喚。そのままランク6《永遠の淑女 ベアトリーチェ》をX召喚。

  • 《永遠の淑女 ベアトリーチェ》の効果を発動。
    相手ターンを跨いで以下のカードを墓地に落とす。
    《救いの架け橋》+《海造賊-青髭の海技士》

2ターン目

  • 《救いの架け橋》を墓地から除外することで、《宝玉獣 サファイア・ペガサス》と《肆世壊=ライフォビア》を手札へ。

  • 《宝玉獣 サファイア・ペガサス》を通常召喚。デッキから《究極宝玉獣 レインボー・ドラゴン》を魔法&罠ゾーンに置く。
    《究極宝玉獣 レインボー・ドラゴン》の効果をそのまま発動。2体目《宝玉獣 サファイア・ペガサス》を特殊召喚し、デッキから《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン》をサーチ。

  • 《サファイアペガサス》2体で《アロメルスの蟲惑魔》をX召喚。②の効果を発動し、墓地から《キラー・ポテト》を蘇生。

  • 《肆世壊=ライフォビア》を発動。《ヴィサス=スタフロスト》をサーチし、再び芋を破壊。今度は《ゾンビキャリア》を特殊召喚。

  • X素材で取り除いておいた墓地の《D-HERO ディアボリックガイ》の効果を発動。2枚目を場に出力。
    《ゾンビキャリア》+《D-HERO ディアボリックガイ》で《海造賊-荘重のヨルズ号》をS召喚。

  • 《海造賊-荘重のヨルズ号》の②の効果を発動。
    墓地の《海造賊-青髭の海技士》を手札に戻し、ヨルズ号をPゾーンへ。

②:自分の墓地の「海造賊」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加え、このカードを自分のPゾーンに置く。

  • 《海造賊-荘重のヨルズ号》のP効果を発動。お互いの場に光属性のトークンを生成。自分フィールドに《海造賊トークン》がいるため、手札から《海造賊-青髭の海技士》を特殊召喚。

  • 墓地から《ゾンビキャリア》を蘇生し、
    《ゾンビキャリア》+レベル4《海造賊トークン》+《海造賊-青髭の海技士》の3体で《A・O・J ディサイシブ・アームズ》をS召喚。

  • 《天使の涙》を発動し、手札にある《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン》を相手に送り付ける。

  • 相手フィールドに光属性の《海造賊トークン》がいるため、《A・O・J ディサイシブ・アームズ》の効果発動。相手の手札の《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン》を墓地に送り、4000ダメージ!


その他カード紹介

スケアクロー・ライヒハート

初動で必要な《ヴィサス=スタフロスト》と《キラーポテト》が揃わなかった場合、パーツを集める役割を担います。

①《スケアクロー・ライヒハート》通常召喚。効果で《肆世壊の新星》をサーチ。
②《スケアクロー・ライヒハート》を素材に《スケアクロー・ライトハート》をL召喚。《肆世壊=ライフォビア》を手札へ。
③《肆世壊=ライフォビア》を発動。《ヴィサス=スタフロスト》を手札へ。
④《肆世壊の新星》を発動。墓地のライヒハートを蘇生。《スケアクロー・ライヒハート》+《スケアクロー・ライトハート》の2体を素材に《暗影の闇霊使いダルク》をL召喚。
④《暗影の闇霊使いダルク》破壊された場合、《キラー・ポテト》をサーチ。これで手札に《肆世壊=ライフォビア》(《スケアクロー・ライヒハート》)と《キラー・ポテト》が揃いました。

また、この1枚で《ライトロード・ドミニオン キュリオス》を出すことができます。素引きしてしまったカードも中継の《警衛バリケイドベルグ》の効果で捨てることもできます。


おわりに

《キラー・ポテト》の登場により、今回のデッキを完成させることができました。このデッキで対戦相手を驚かせることができたらなと思います!
ではでは!

おまけ

デッキ編集時に使える拡張機能を作成しました。よければぜひ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?