見出し画像

SAKURA GENESIS 2021を振り返ろうかって話

-新しい世界ヘビー級王座の歴史をイチから見届けることが出来るって考えたらそりゃ楽しみでしょうよ-

こんにちは、こんばんは。
そしてお久しぶりです、Fizzです。
更新出来なかった理由は忙しいよりも生活リズムにまだ慣れてないからです。

1週間くらいぶりの更新です。

今日は先日4月4日に行われた4.4 両国国技館大会
SAKURA GENESIS 2021
について書こうかなと。

まず最初の目玉はUNITED EMPIREの新メンバーです。
SNSやネット上では色々な予想が飛び交ってましたね。
そして第3試合に登場したのは・・・

トーア・ヘナーレ
改め
アーロン・ヘナーレ

ヘナーレ選手は予想の段階でもあがってましたね。ただSNS上ではもっと予想が膨れていたので海外からの参戦と考える人が多かったみたいです。そのためかヘナーレ選手が出てきた時にハードルが上がりすぎたせいで色々言ってる方もいましたね。

まあたしかに「結局国内にいる選手で回すのね」って思っちゃいますよ。でも世界がこういう状況ですし、なかなか日本以外から選手を引っ張ってくるのは難しいはず。

でも私はね、それ以上にヒールターンしたヘナーレ選手がカッコよすぎてそんなことどうでもいいんですよ。

(ヘナーレ選手Twitterより)

これ。カッコよすぎませんか?今までがむしゃらに魂で闘ってきたヘナーレ選手とは打って変わってですよ。
ターミネーターを彷彿とさせる容姿に変わってます。
そしてファイトスタイルも荒々しく凶暴なスタイルになりました。
これがまたかっこいい。
そしてあのSANADA選手からピンフォール取りました。
もう最高です。

最初から思ってますがUNITED EMPIREのヒールターンみんな成功すぎませんか?

さてさて。セミファイナルのIWGPジュニアタッグ選手権にいきましょうか。
はい、新しいRoppongi 3Kの入場曲と映像がかっこいい。YOH選手の新コスチュームかっこいい。

正直な話、YOH選手は絶対に裏切ると思ってました。
Twitterのアカウント削除、インスタの投稿写真削除、WEARの投稿削除。
色々と不穏なことがありすぎました。
ただね、新しい入場曲と新しいコスチュームを用意してる段階で「あ、今回は何も起こらず進行しそうだな」と思いましたね。
そして見事ジュニアタッグのベルト奪還!
YOH選手の新技も炸裂しましたし見応えある試合でした。
今後の金丸デスペラード組とのリマッチ、デスペラード選手とのジュニアタイトル戦もどうなるか楽しみですね。


さあさあそして!
今回のメインイベント

IWGP世界ヘビー級選手権試合

これですよ。これも私の予想では、さすがに初代チャンピオンが防衛記録残さず負けるってことはないだろうなと思ってました。ただ今後世界に拡げるベルトにすると言ってましたしイギリス人のオスプレイ選手が勝つ可能性も有り得るなと。
そして最近のオスプレイ選手の勢いは凄まじいです。
これはもしかしたら勝つぞと思ってました。

試合は互いに1歩も譲らない戦い。本当にどちらが勝つかわからない試合運びでした。
それはそうと、オスプレイ選手スゴすぎませんか?
ヘビー級に転向してもしっかり空中戦をしてますし100kg超え選手とは思えないです。

そして最後、ヒドゥンブレード決まった時に確信しました。その瞬間から自宅で手あげて喜んでました笑
その後はストームブレイカーで3カウント。
最高の試合でした。

試合後にはオカダ選手を呼び込み次期チャレンジャーに指名するも、鷹木選手が乱入。
次期チャレンジャー権利も強奪していきました。
オカダ選手は一言も話さずバックに戻っていきましたね。

これでIWGP世界ヘビー級王座のタイトルマッチは鷹木選手との試合。
そして勝者がオカダ選手と試合になりました。

予想は鷹木選手相手に防衛して、オカダ選手とオスプレイ選手の試合になることでしょう。
東京ドームのメインでオカダ VS オスプレイを観れる日がくるとは・・・。
今から楽しみで仕方ないです(気が早い)

とまあ今日はこのへんにしておきましょうか。

(オスプレイ選手Twitterより)

4.4両国国技館大会はとても楽しかったです。
個人的には旗揚げ記念日より面白かったと思います。

私はベルト統一に反対でしたが、統一されてベルトが新設されたならもう仕方ないですよ。
これからは世界ヘビー級王座という新しいベルトの歴史をイチから見届けましょう。
私もわりと新規なファンなのでIWGPヘビーの歴史をイチから知らないです。
世界ヘビー級王座の歴史を1番最初から見届けることが出来るいいチャンスですよ。
古参になる数少ない機会です。
私はしっかりと世界ヘビー級王座の歴史を楽しみに見届けます。

皆さんどうでしょうか。
やっぱりまだベルト分けろって意見もあるのかな。
まあそのへんは皆さんの楽しみ方なのでね。
私からはなにも強要しませんが。

というわけで今日はこのへんで終わりにします。
長々とありがとうございました。

ではまた、落ち着いた頃に更新します。
ばいばーい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?