見出し画像

豪ドル円【2022.11.14~戦い方】このレンジはいつまで続くのか?

こんにちは!こんばんは!
FX専業トレーダーのFTです。
豪ドル円の11/14~の戦い方を考えてみましたので、
良かったら参考にしてみてください。

今回も10/14から相場環境が変わっていないので簡易的な説明になります。
詳しくは下記のバナーの記事をお読みください。


11/14~の戦い方

チャートは豪ドル円の4時間足になります。
チャートが少し見にくくなっていたの、いらないゾーン・フィボナッチを消去しました。

白矢印は値動きのイメージです。
①~⑥は4時間足レベルの抵抗です。
各抵抗の値は下記に通りです。

①95.30-60円付近(赤ゾーン)
②95.00-20円付近
③94.30-40円付近
④93.00-20円付近
⑤92.10-30円付近
⑥90.60-91.20円付近(赤ゾーン)

【  レンジの動きを想定  】
基本的には、①と⑥の間でのレンジを想定しています。
この範囲内ある各黄ゾーンを目安にエントリーするのが良いと思います。

現在は、②~④の間でレンジの動きをしていますが、
これが、②~⑤、①~④とかに、いろいろ変わるかもしれません。

本格的な上昇下降は、上下の赤ゾーンを抜けてからではないかと思います。

現在は、豪ドルドルとドル円の引っ張り合いになっていますので、これらの通貨ペアの動向にも注意しておきましょう。

今回は以上になります。
最後までご覧頂きありがとうございました。
よろしければスキフォローをお願いします。
更新の励みになります。

ツイッターもやっております。もう少しでフォロワーが100人になるので、ぜひ、フォローをお願いします!
FX専業トレーダーFTの負けないFX

他通貨はこちらからどうぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?