見出し画像

ハローページって知ってる?

みなさん、こんばんは~(*´ω`*)
本日はいかがお過ごしでしたか?
夜は生憎の雨でしたが、昨日よりは涼しい日でしたね(*^^*)
自分は朝パーソナルシードという帝王学の一種を学んできました(・∀・)
これを学び日常的に活用することで、日々の対人コミュニケーションが上手くいくようになるそうです(*´∀`*)
さて、今回の記事はこちら👇
『「ハローページ」終了へ 電子化も予定せず スマホ普及で部数激減』
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/18/news115.html

まさかのハローページが終了するというお知らせです(泣)
昔に慣れ親しんで使っていた人たちも少なくはないと思います・ω・
ハローページって知らない方もいると思うので、簡単に説明しますと職業別に掲載している電話帳です🙂個人経営の人が主に載っけていて、一昔前までは電話BOXに必ず置いてありました
この重宝されていた電話帳が電子化もせず、発行部数が激減し、廃刊になったという記事でした👀

あ、おはようございます(笑)
ここら辺から完全に寝落ちしていて昨日分が今朝の投稿になりすみません💦
時代が進むに連れて、昔必要だったものがなくなっていくのは今回だけではないと思うので、そこら辺も注目していくと面白いかもしれません👍
それではまた明日🙋‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?