キャプチャ

【募集終了】インソールを考え、自作するワークショップ

大田区平和島の 靴アトリエ パーチェさんにお願いして、インソール自作のご指導をしていただくことになりました。私の他に2名参加できます。一緒にワークショップに参加してみませんか。

靴アトリエ パーチェと一緒に、足に心地よい状態を考え、実験して、改善していくインソール自作ワークショップ

対象:インソールを自作してる方、自作してみたい方
日時:
2019年6月28日(金)13:30~15:30(2時間)
場所:靴アトリエ パーチェ(東京都大田区大森西2-4-11 平和島駅から徒歩7分)
人数:私も含め3名まで
参加費:
3000円(材料費込み、税込み)
申込方法:募集終了いました。

詳細内容

●パーチェさんが参加者のフットプリント・姿勢・歩行・触診、身体のバランスや特徴をみて、参加者と一緒にフィッティングについて考えます。
●パーチェさんのご指導により参加者がインソールを作成をします。

ワークショップの流れ当日の流れ

※当日、順番などの変更がある場合がございます。

1.ご挨拶
2.フィッティングの話(この会での考え方)
3.持ってきた靴の不満ポイントを確認
 →原因のざっくり予想します
 *この問題の解決をこの会での目標にします。
4.フットプリントをとる
 →予想・考察
5.足踏み、片足立ちなど バランスチェック
 →予想・考察
6.歩行の観察
 →問題のポイントと照らし合わせる
7.原因の予想 まとめ
8.用意したパッドなどで解を探す
9.パッドの削り方の練習

持ち物

調整するための靴:
●紳士靴、婦人靴を想定しています。
●サイズが2サイズ以上違ったり、小さい靴は調整できかねる場合がございます。
●調整のために靴自体の加工が必要な場合があります。
●当日履いてきた靴とは別にご用意ください。

道具、材料はパーチェさんより貸出、提供されます。

想定しているインソール

中敷きを剥がし、中敷きの下にスポンジを貼ることを想定しています。半敷きからはみ出すなどの場合は、上から革を貼ることもできます。

強力な両面テープやつりこみのときに使う接着剤などで貼るため、あとから剥がすことはできます。

下記の写真はインソールの例です。この上から中敷きを張ります。婦人靴の白いテープは仮止め用のテープです。

補足・注意事項

時間内にインソールが完成できなかった場合は、当日または後日パーチェさんの貸しアトリエを借りることで作業を続けられます。パーチェさんスタッフがお手すきの場合には、製作のご助言をいただけます。貸しアトリエの料金、空き時間はパーチェさんのサイト( https://sites.google.com/view/atelier-pace)をご覧ください。
本ワークショップは、パーチェさんが参加者の足に合ったインストールそのものを提供するサービスではありません。
怪我や機器破損などについては、パーチェさんの貸しアトリエの特記事項( https://sites.google.com/view/atelier-pace)に準じますので、ご一読ください。
マモ@靴活日記の都合でパーチェさんにお願いして実施していただいているワークショップなので、多少試行的な部分があるかもしれませんが、ご了承ください。

靴アトリエ パーチェについて

場所:東京都大田区大森西2-4-11 平和島駅から徒歩7分
https://sites.google.com/view/atelier-pace
https://twitter.com/atelier_pace
https://www.instagram.com/shoes_atelier_pace/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?