見出し画像

【第1251話】良い1年だった

こんにちは。小川です。

今日で2021年が終わりますがその日にブログを担当出来てラッキーだと思っています。


毎年のことですが1年という時間があれば本当に色々ありました。

それは良いこと悪いことどちらもです。


当たり前のことですが年々年を取っていきます。

30代も後半となっているのですが数年前くらいから自分で言うのも何ですが人間的な成長をしてきたなと思います。

以前は自分以外のことに興味を示すということは現在と比較をすれば格段に少なかった気がします。

そうしたことが年齢を重ねるに連れて周囲へと変わってきています。

あくまで私の中でのことであり人と比較をすれば全然そんなことないと思われるレベルなのですがやはり周囲に目が向くと色々なことが見えて来るなと感じます。


私は人に感謝をすることが少ない人間です。

ブログの末尾に「最後までお読みいただきありがとうございました」と添える人がいますがそういうのを見ると「本当にそう思っているの?」と思ってしまいます(笑)

しかし人が読んでくれるからこのブログも書けるわけですから読んでいただきありがとうございます、というのは事実ですよね。

私はひねくれているのでそうしたことは書きませんが、実際に人に感謝するって本当に大切なことです。

つまり感謝の念がないってことは自分の世界で生きているということなのだと思います。

そして私は感謝することが少ないということはそれに該当するのでしょうね。

ただ正確に言えば感謝をしないということではなく当たり前と考える範囲が広いということです。

結果的には同じですが入り口は違いますね。

それはさておき、そうした私でも今年は感謝することが多かったですし、感謝をすれば感謝をされるのです。


来年はその感謝の範囲をもっと広げていきたいと思います。

それがまた私の人間的な成長に繋がると思いますし、打算的に感謝をするのではなく当たり前として捉える機会を減らしていかなければいけないと思います。


また感謝をするというのは自分に余裕がなければ出来ることでもありません。

そうした心の余裕を作っていきたいと思いますね。


最近では「良い1年じゃなかった」と思うことがとても少ないので年々良くなっている実感があります。

来年は更に良くなる、成長出来る1年になると思っているので一日一日精進していきます。


今年1年間本当にありがとうございました。

また来年もフィットネスビズトレーナーをよろしくお願い致します。

良い年をお迎え下さい。



宜しければサポートお願い致します!