見出し画像

やっていないことを「やってない。」と言える心地よさ。

きみはよく質問する。

きみのラインは、質問が基本だ。


きみに慣れない頃、
わたしは戸惑った。


質問攻めのきみに、
奇抜な質問をするきみに、
戸惑った。


きみはわたしに
いろんな提案をする。


そして
「あれ、やった?」と聞く。


大抵のことをやってないわたしは、
そのたびにドキッとした。


「やってない。」と言うことが
なかなかできなかった。

「やってない。」ことが
悪いことのように思えた。


でも、きみは知りたいだけなんだって、
気づいた。


きみはわたしをコントロールするつもりなんてないってことが、
わかった。


きみ、わかりにくいんだよ。
言い方きついし。


誤解してたことを伝えると、
きみは苦笑した。



「オレは、きみはきみのままでいいと思ってるんだ。」


きみがくれた最高の言葉を思い出す。


今朝のライン。
「あれ、やった?」ときみが聞く。


「やってない。」と答えるわたしに、
きみはさらりと返事を返す。


きみはなんにも気にしてない。


これって、当たり前のこと。