見出し画像

液タブの手袋が臭い問題

液タブというのは液晶ペンタブレットの略称です。液晶画面に直接ペンを当てて絵を描いたり、画像加工をしたりできるロマン溢れる機械なのです。

そして液タブを使っているとなにかと便利なのがこの手袋。中二病っぽいデザインですけどなかなか良いのです。
誤タッチ防止用に、手汗で画面がベタつかないように付けている人も多いと思います。肌触りがさらさらとしていて気持ちいいのです。


そんな手袋は絵を描いている間ずっと付けているのでしばらく使っていると、摩擦&手汗でカピカピになり異様な匂いを放つようになります……

匂いを言葉で伝えるのは難しいのですが、サッカー部中学生男子の部活帰りユニフォームで煮込んだ味噌汁のような匂いになります。
手袋を外してもしばらく手に匂いがついて臭いです。
手汗は基本的に無臭なのに不思議です。積み重ねは凄いのです。
ちなみに洗っても殆ど匂いは無くなりません……

そこで気になるのは手袋が臭いのは私だけなのかです。
しかしTwitterで液タブを使っている人に「あなたの手袋は臭いですか?」なんてとてもじゃないですが恥ずかしくて聞けません。

いつか液タブを使って絵を描いている人と親しい仲になれたら、その人の手袋を嗅いで真相を確かめたいと思います。