見出し画像

ヒラムシ

ここでは、私がこれまでに見つけた動物を気まぐれで紹介していきます。誰も興味を持たないような動物がほとんどだと思いますが、映像や資料を少しでも活用するのが目的です。

ヒラムシ

和名:ヒラムシ
学名:種同定できず
分類:扁形動物門 渦虫綱 ヒラムシ目
生息:海産 磯の石の下, 岩の表面, 海面を漂う(一部寄生)
解説:名前の通り平たい動物である。他の扁形動物と同じく、拡散作用により酸素を全身の細胞に届けている。動画にあるように水面や岩の隙間をうねるように這い回って生活している。食性は肉食で、貝などを食べている。毒を持つものもいる。
動画は、釣りをしている時にバケツで海水を汲んだ時に一緒に入ってきたものです。あつまれ動物の森にも登場しているが、あまり手で掴んで捕まえたくはない生き物です。

*音がでるかもです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?