見出し画像

2020年の挑戦

2020年になって既に8日が経ちました。おもれいとしての仕事は部活動を頑張る高校生の支援事業を展開しているので、まさにこの年末からの冬休みシーズンは繁忙期でした。

一旦、少し落ち着いたので、自分の考えや気づいたことをアウトプットして発信しようと久々にnoteを更新しました。

2019年の振り返り

いちを年末に自分なりに振返りをしましたが、じっくりアプトプットすることがなかったのでここで振返ります。

まずは初めて2月にアメリカに行きました。ロス・ラスベガス・サンフランシスコと1週間ぐらいかけてレンタカーで周りました。そして、自分が寝不足でレンタカーで事故るといった素敵な想い出も作ってきたことは今となっては笑い話ですが、一緒にいったメンバーには本当に迷惑と心配をおかけしました。すみません。。

ともかくアメリカの最先端なエコシステムから超田舎の街まで体験できたので、刺激をもらった国でした。

仕事としては、社員が辞めたり、東京も縮小したりと現在のメンバーでいかに効率よく数字をあげていくかに注力した戦略に変わりました。特に自社主催で運営していたイベントを少なくし、様々な大会やイベントに逆にうちが協賛・連携していく提案に切り替えたり、また各高校ごとの部活動支援を個別で営業提案したりと支援をする手法が増えたことが大きな変化でした。

営業人数が減り、この戦略に切り替えたことで売上の減少が少なくともリスクとして想定してましたが、思っていた以上に以前のメンバー数とほぼ同じくらいの数字を出してくれました。以前、先輩の経営者に言われたことが「捨てたものは後でも取り返せる」「なくしたものは二度と取り返せない」といわれ、少なくともこれはつまり捨てたことで得られたことがあったのだとこの経験で少し気づけたことです。

チャレンジ

特にうちの会社でいえば、何かとおもしろい事があれば色々と仕掛けていこうという社風があるので、2019年も仕掛け始めた案件がたくさんあります。2020年はこの辺りも引き続き、ジワジワと前進させながら取り組んでいきたいと思います。

良き習慣と自己効力感を高める。人間ってやっぱり弱い生き物だと思っていて、なぜやるのか?がよっぽど強く目指しているものがないと続かないと思います。今年はブログも含め、自分自身の自己効力感を高めつつ良き習慣化を更に高めていきたいと考えています。

個人のメディアも高め、ビジネスへ繋げていきます。具体的なチャレンジも含め、次回へ色々とまた書きたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?