見出し画像

FirstPenguinsを立ち上げようと思ったわけ

こんにちは。FirstPenguins主宰のでんみちこです。

この3月から自分をととのえて、いつでも旅立てる自分になることを目指すFirstPenguinsというコミュニティを始めることにしました。
このnoteではどうして私がやろうと思ったか、についてお話ししたいと思います。

私のこれまでは…

北海道で生まれる。札幌駅から徒歩10分のところで過ごす都会っ子。札幌開成高校という私服の自由な高校時代。宮城大学という山奥にある大学で建築や空間デザインを学び、写真部を立ち上げて部長を4年やる。やったバイトは30個以上と昔からとにかく新しいことが大好きで、活発的な人なのです。
そこから社会人になってからは…
三越(リビング部で販売、法人外商部で企画提案営業と上顧客の接待)→Oisix(Webマーケ/店舗開発運営)→トレタ(PR)→フリーランス→ヤッホーブルーイング(ファンコミュニティ運営)→ベンチャーキャピタルFemto partners(PR)→さて、何しようかな?

と幅広くやってきました。今俯瞰してみると、大きな共通項がありまして、

・住や食など人の日常生活に近いこと
・より"上質なもの"の価値を伝えて提供する
・そのサービスで人の生活が豊かになる
・人とのつながりがエネルギーを生む
・社会の課題解決に貢献できること

私たちの生活を取り巻くものを上質で豊かなものにし、自分自身をととのえるお手伝いをしてきました。そしてより社会に大きく貢献できる活動をする、そういう人を支える活動を仕事として行ってきました。

これはずっと意識し続けてきたものではなく、自分の直感や本能から選択してきたものです。誰かにやれと言われたことも、エージェントのオススメで企業に入ったことも、一度もありません。全て自分で選択してきました。

また、個人活動として3年前からでんこラボというコミュニティを運営してきました。自分の目標や課題解決のためにどう動くといいのか?互いに関わり合いながら成長することを目指したコミュニティでしたが、いつしか自分にとって欠かせない存在となりました。ここでは 人をアクセラレーション(加速・促進)して前に進むきっかけ作りをすることが、とても自分にとってはやりがいであり、生きがいであると実感することができました。いつしか、このコミュニティを運営することがライフワークになっていきました。

また、人は人と関わることで可能性を大きく広げることができることも様々な経験を通じて実感したことです。私は2019年にスキー事故で大怪我をしましたが、その時にも多くの方に支えてもらいました。人とのつながりがあったから得られたことが本当にたくさんあります。

そんな経験が、2020年の全世界を襲った驚異がまだまだ続くであろう今、またやるべきなんだろうな、やりたいな、と私に思わせました。
私自身も昨年は自分のベストな状態を保つことができず、変革を求められても対応するのに大変苦労しました。でも、日頃から自分はどうありたいか?何をしたいのか?を自問し続け、周囲に相談できたおかげで自分らしい生き方に向かうことができました。友人や知り合いの話や、政府のデータを見ていても、まだまだ不安に包まれ、先を考える余裕がない人もたくさんいると感じています。

あの驚異自体をなくすことはできなくとも、少なくとも自分はどうありたいかを決めることで日常の生活をもっと楽しくすることはできると思います。小さなことでもいいんです。お部屋に一輪花を飾られている、とか、子どもとごはんを食べる時間を大事にするとか。自分を支える日常の幸せを仕事や不安などに押しつぶされないように。

自分をととのえて、いつでも旅に出られる というのは、自分の中に余裕を作り出す作業から始まることだと思っています。
これまで自分と向き合ってこなかった、自分がどういう人なのか理解ができていない、この方向性でいいのかよくわからない、色々あると思いますが、ここで一度じっくり考えて、いらないものはポイッとサヨナラして、自分の中に余裕を持って進みませんか?もしかしたら、いったん止まれ。がしたい人、これまでがむしゃらにやってきた人にも合っているコミュニティかもしれません。

私は整理収納アドバイザーという資格も去年取りました。整理収納って収納用具が大事と思われるかもしれませんが、そうではないんです。まずは自分にとって必要か、必要ではないか。使っているか、使っていないか。判断して、不要なものを取り除くところから始まります。

このコミュニティでもその作業をじっくり進めていこうと思っています。
どうぞ、よろしくお願いします。


とここまで書きましたが、全然まだまだ思いはあるので、続きますw
また、このプロジェクトは私にとっても大きなチャレンジなのです。なので色々毎日変化していくと思います。その過程も一緒に楽しんでもらえるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします!
▼音声でも語っています!生声でも聞いてくださいw

▼きっかけになった皆さんへの感謝の気持ちを書いています

▼First Penguinsのサイトです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?