見出し画像

ドントトラストオーバーサーティ

昭和生まれは皆、30を超えている。
昭和が終わって平成が終わる。
30歳以上は信じるな。自由なんて言葉は僕は信じない。
今更ゴイステを聴いている。
以前も書いたけれど、私は人を信じない。
信じないことは楽だ。できたことが全てラッキーだと思える。なんてポジティブ思考。
永遠なんてないし、夢や希望だけで未来が成立するのなら永劫平和だ。

時代が変わっても、今日も明日も仕事だし、別に何も変わらない。
世間は連休だから会社のコンビニは休みだし(オフィスビルに入っているので日祝は休み)定時で上がってもいつもより喜びは薄い気がする。

平成後半は「映え」を求めて躍起になる人をよく見た気がする。
私はブームになるものには引いてしまう傾向があって、パンケーキにも並ばなかったし、タピオカミルクティーも虹色の綿あめも食べていない(そもそも甘い食べ物がそこまで好きではない)
あ、ラテアートは原宿のお店に行ってやってもらったかな。ハイキューの岩ちゃんの。
エッグベネディクトはかなり遅れて六本木のエッグセレントで食べた。

これからもきっと誰かの期待を裏切るだろうし、誰かに裏切られる。
それでも時代は変わるし続いていく。
できればいい意味で裏切られたいものだな。
まるでタイムスリップしたかのような退位儀式の模様を眺めながら、なんとなく置いていかれる気持ちになってテレビを消した。

明日も、仕事。
令和じゃなくて、2019年の。


♥が更新の励みになります。よろしくお願いします!