いよいよ

発令された、緊急事態宣言とやら。

↓このページがいち早く更新されるのを待ちたいですね。

早く抗体ができないかな、薬やワクチンの研究は進んでいるのかな、などと思うと、自分にできることはすでにウイルス保持者であるという想定の元にとにかく広めないことくらいしかないし、それでも仕事に行く日はあるので、マスクをしていても楽しくできるファッションを考えたり、マスク必須のこの時期にもうちょいシミ対策とかできないかな、とかだったり。

いつも春はあっという間に過ぎてしまう。
今年は、コロナ騒動で春らしいことも出来ぬまま時間が経っていて、春がとても長く感じる。
いよいよ私も本職が出勤調整され、自宅待機が増えた。
その間は自己啓発に宛てるという会社からの指示もあるので家でだらだらってわけにはいかないのだが(後でつじつまを合わせるためにも何かしておかなくてはならない)幸い給与保証はしてくれるそうなので、いい機会だから消費行動(浪費)を見直したり、本をたくさん読んだり、規則正しい生活を目指してみたりするか…と思っている(目指しているだけで確実にできるかは謎)

目的のない休みはとても苦手なので(無駄に過ごしてしまうし虚無になる)なんとか乗り切って、コロナにも打ち勝って、夏にはほれ見たか!という顔で街を闊歩してやりたい気持ち。
せっかくnoteやってるので、少しでも楽しくなれそうなこと書けるように色々考えますね。

画像1

菜の花。近くには桜もたくさん咲いていて、四季それぞれの花が見られる場所が近隣にあるので。せっかくだから写真も少しずつ復活しようかな。

♥が更新の励みになります。よろしくお願いします!