見出し画像

たわいもない日記 14日目(通院)

本日は通院デー。
2か所行く予定で始動。

1件目は予約済みの婦人科。
以前人間ドックで異形成が発覚し、病歴ができてしまったこともあり、もともと生理痛(というかPMS)も酷かったので、薬で生理を止めることにした。
その時から、定期的な薬の処方と毎年検査(外部人間ドックで)をしているので、通院が必要。
定期処方ならオンラインでもいいのだが、病歴ができてからやらなくなった。

2件目は皮膚科。
当日予約なので、午前中の予約が間に合えばなー、と一か八かだったが、運よく滑り込めた。
今回はニキビの治療と粉瘤の切除。
ニキビはあっさりステロイド注射されて終了。
粉瘤の切除は3年前くらいにもしていて、トータルで3~4回目くらい。
よくできてしまう体質のようで、ほっといても破けて小さくなる場合もあるが、なかなか破けないと、ぶつかったときにひたすら痛い。
小さくなっても袋は残るので再発するため、腫れが出てきた時点で切除が一番いいようだ。
3年の間に通っていた皮膚科の規模が大きくなり、本院と分院までできていて驚いた以外は、想定内の流れだった。
よほどでない限り当日切除してくれるので、当日お風呂入れない、翌日傷口見てもらいに行く、その後しばらく日をあけて抜糸という流れも理解していた。看護師さんも「以前もやられてるし同意書も書かれてますよねー」と時短説明。
めちゃくちゃ流れ作業的な扱いだけど手際いいし、経験値高い先生で安心できるので、待たされるのも想定内。

全て終わったのは14時。早いからいろいろやりたい気持ちもあるけれど、体はしっかり疲れていたようで。
結局寝てしまっていたのだが、母は痛くて寝ていたと思ったらしい(全然痛くない)
夕方ダイソーに行こうと思ったのに。

こういう日があると、早い時間から行動するのっていいなぁと思うのだが、結局布団が一番好きなので、たまにしかできない。
なるべく予約を入れるような予定を作って、早めに行動できるようにしようとしみじみ思った。

♥が更新の励みになります。よろしくお願いします!