見出し画像

見つけてくれてありがとう

転職するする詐欺をしているような私。
転職活動は労力がいるのと、年齢的に大きな失敗はしたくないという気持ち、一般的なサラリーマンとして不適合だと感じる日々が、重い腰を上げられない理由。

サラリーマンだけど、サラリーマンに、なりたくない。

今の会社でどんどん上にいけばいいのかもしれないが、生活を犠牲にしてまで、会社に尽くしたくない。今のところはそういう会社。
会社のために努力しよう!よりも、自分の生活をより良くしたいがために働いているので、そこまでの信念は持ち合わせていない。

私は私の時間を奪われたくない。

甘いと言われそうだが、単純に働きたくない訳じゃない。
ひとつの仕事をずっとがダメなのだ。
だから副業とか、別のことに手を出す。
それによって知ることが増えて、自分の選択肢が増えて、本来の場所でも生き生きできる。

でも、そうしているうちに、周りは結婚し、後輩は昇進試験にチャレンジして、立場が上になる(正確には、職軍が変わる)
働き方を選んだだけなのに、自分の最善を選んだはずなのに、自分が置いてけぼりになったような気持ちに、ふとなる瞬間がある。

選んだ道は正しい?

自信がないだけ。

その自信を、いつもとりもどさせてくれる、大切な友人。
たまにしか会えないけど、もやもやした時も、嬉しかったことも、一番話したくなる人。

私は一人が好きだけど、だからこそ、周りの人のありがたみや大切さを常に実感する。
一人でいるのが苦手な人っているけど。
一人を知らない人は、誰かがいることが、当たり前になってしまわないのか、疑問に思う。
いつか一人になる日はくるのに。

仕事は忙しく、人手は少ない。
転職はしばらくできなさそうだけど、背中を押してくれるその友人がいて、頑張れている。
家族でも恋人でもない、理解してくれようとする大切な人。
いつか離れてしまうだろうけれど、忘れることはないよ。
一人になっても忘れない。
私の人生に大きな肯定をくれた人。

私を、見つけてくれて、ありがとう。

♥が更新の励みになります。よろしくお願いします!