小池祥悟

人生で始めての火事になりました。 縁の無い方がほとんどだと思いますが、少数派でもある方…

小池祥悟

人生で始めての火事になりました。 縁の無い方がほとんどだと思いますが、少数派でもある方々のために復旧まで書いていきたいと思います。 家族構成 私(46) 嫁(48) 長女(18) 次女(15) 長男(7) 近所に住む父親と母親(80オーバー)

最近の記事

  • 固定された記事

家が火事になりまして

2022年3月25日 家が火事になりました。全焼です。 火事に見舞われる方は少ないとは思いますが、この記事を見られる方は、火事に合われた方で、これから何をしないといけないのか。 実際の行動を残していきたいと思います。 又、一人でも多くの方に届けたいので、シェアもお願いします。 1日目 12:15 会社でお弁当を食べようと思っていた矢先に、長女(18)娘からの電話で火事の一報を聞きました。 娘は混乱状態で、何を言ってるか全く分からず。。。 急ぎ車で自宅へ戻ります。 車

    • 家が火事になりまして 30日目まとめ

      全焼してから、約1ヵ月が経過しました。 ここまでの内容をまとめます。 身近で火事になった方や、これから何をしないといけないか等、まとめておきますので、参考にしてください。 また、読まれた方、是非、拡散をお願いします。 特に毎年、3月・4月は火事が多く自分の火の不始末関係なく(私もそうですが)途方に暮れている方も多いと思いますので、参考にしてください。 火事にあったら・・・ 警察、消防の現場検証終わるまで何もできません。 基本、入ってもいけないし、火事後から何か探しても×です

      • 家が火事になりまして 25日目

        長野地方法務局に滅失届けを提出するために朝イチで必要書類の確認の電話。 1.サイトにある不動産申請届けを書いて出してください 2.代理人がくるのであれば委任状も一緒に出してください 3.分からない事あれば、電話予約をして下さい。 とのこと。 そのため、サイトから不動産申請届けをダウンロードして必要事項記入。 委任状も参考なかったので、一般的な委任状を記入。 必要書類の作成できたので持参。 そしたら! なんと! さすが、行政あるある! 急いでいるので、待つなら後程連絡

        • 家が火事になりまして 24日目 

          この2日間は、新しい家の算段で、ハウスメーカー周りをしておりました。住宅公園を回り、ハウスメーカーに予約して実際のモデルハウスや公開住宅をめぐり、建坪の広さにあった、注文住宅ができるメーカーを探すなど、火事になって何もなくなった奥さんや娘達の唯一の楽しみのようで。。。 そして、やっと本日、解体作業が終了。 火事から24日後、更地になりました。 父親が立てた物置から、昭和50年依頼の更地のようです。 結局、解体契約してから約二週間かかりました。 これで、滅失届けを法務局に

        • 固定された記事

        家が火事になりまして

          家が火事になりまして 21日目

          見事にキレイになりました。 天気の悪いなか、残るはトラック2台分くらいの焼け跡になりました。 県道事務所に行き、県道占有許可の取り下げと、ガードレールの配置依頼 又、県道事務所に行ったついでに焼けたパスポートの更新。 ちょうど来月が更新で、しかも焼け残っていたので、割りと簡単にできそうです。 そして、このコロナの影響でパスポートの発行場所がめちゃめちゃすいていて、懇切丁寧に更新方法教えて頂きました。 家に帰ると、長男の火災までいた小学校から転校前に頂いていた花が咲いてい

          家が火事になりまして 21日目

          家が火事になりまして 20日目

          見晴らしよくなりました(泣) 県道からの入る鉄板も取り除かれていました。 本日は、仕事で現地には行けなかったので、奥様に撮影してもらいました。 長女は、この4月から成人になった事で、郵貯の通帳、カードの再発行は、本人でないといけないみたいで。 成人になったんだなと。 印鑑やら身分証明が必要だったみたいですけど、それも、本人がやっていたので、良かったと思います。 家が無くなると、タスクも減った気持ちになります。 そして、そろそろ、今までやってきた内容もまとめるところ

          家が火事になりまして 20日目

          家が火事になりまして 19日目

          いよいよ重機が入り、家の取り壊しが本格化しました。 結局、docomoとは連絡とれずで、本日、10時に来訪。 来られたのはNTTの工事担当業者の方で、今日も罹災証明書は使わず。 そして、電話と光回線の電線を整理して1時間くらいで帰られましたが、この人達が来ない限り、電話もしくは光の基本料は払い続けるらしく。 一応、来月から光の基本料は払わなくて良くなりました。半年間止めることで、6ヶ月分の3万円は支払わなくて良くなりました。 ただ、請求はそのまま払って、開設後使わなか

          家が火事になりまして 19日目

          家が火事になりまして 18日目

          解体工事、3日目。 桜も明日には満開で今日は、七分咲くらいかなと。 やはり仕事早くて、めちゃめちゃ片付いてきました。 本日のToDoは、県道事務所にガードレールの取り付け依頼。 この駐車スペースが取り壊されるので、ガードレールを付けてもらう為に依頼。 早速、14日に書類手続きすることになりました。 また、本日は、私のいない間に父が、解体の契約書締結と、保険屋に証書の受け渡し。 私は、夕方に現地に行き、家の取り壊しのために、水道メーターの場所確認と水道を止める算段。

          家が火事になりまして 18日目

          家が火事になりまして 17日目

          いよいよ解体作業か本格的に始まりました。 まずは、外壁のサイディングを全て、取り外しながら、中にあるゴミと言うか、燃えた物達をを片付けてもらっています。 家は山あいなので、2トントラックで往復してもらってます。 午前中でこれだけの作業が進むので、docomo光が1日でも早くきてもらえば良かった。 火曜日まで壊せないのは、業者の皆さんにも申し訳ないです。。。 とはいえ、サイディングをとっていくだけで、かなり心証的にはおだやかになっていきます。 いつまでも燃えた後が見

          家が火事になりまして 17日目

          家が火事になりまして 16日目

          昨日、解体の依頼をしたところ、なんと、急遽、今日から作業に入って頂きました! 本当にありがたいです。 少しでも早く、無くしてもらった方が、毎日見てしまう両親に対しては、ありがたいですからね。。。 そして、この方達、プロです。 私達は、消防局の皆さんに入るな。無理するな。って言われていて、床落ちる可能性あるって話してるのに、ガリガリいきます。 冷蔵庫の中身もってきてくれました 食料棚の引き出しにあった缶詰め達を救出。 私は、仕事が残っていたので、奥様がずっと立ち会って

          家が火事になりまして 16日目

          家が火事になりまして 15日目

          やっと、家の取り壊し業者決まりました。 本日、夕方です。 結果、見積り依頼から実質6日くらいはかかりますね。。。 罹災証明書なくても、見積依頼はできるので、これももっと早くに依頼すれば良かったです。。。 今回、色々見積り見ましたが、取り壊しの見積りってピンきりで、その金額差は、ホント、倍以上! 今回250万円で決着しそうです。 また、業者の方が非常に慣れている方で、今日の夕方決まったら、日曜日から準備やできる事を進めたいと言って頂けたので、取り壊し作業始まれば、来週末

          家が火事になりまして 15日目

          家が火事になりまして 14日目

          銀行キャッシュカードの発行手続き。 前日に続き、2行目です。 これまた、印鑑登録変更からスタートして、紛失届け、更にカード発行という手続きで、驚いたのが、再発行手続きしたカードは、自宅に届くというシステム。 いやいや、家ないし。 住んでもいないし。。。 そのくせ、理由に焼失って欄があるし。。。 結果、配送した結果、いないことを確認すると、その銀行に戻ってくるそうです。 それを支店まで取りに行くという二度手間になるとのこと。 カードが届くまで2週間くらいかかるそうです。

          家が火事になりまして 14日目

          家が火事になりまして 13日目

          いよいよ、家の取り壊しの見積りがでました。 まず一社目。 写真の通り、約380万円。 さらに、このnoteの最中にきまして、そちらが。。。 じゃじゃーん! 約530万円!!!! この違いにびっくり👀相見積もりしておいて良かった。。。 でなければ、この530万円が普通と思っていました。 この見積りの下に詳細ありましたが、何が高くて何が安いのか、何にお金かかるのかもよく分からずです。 確かに、これはネットで一括見積りした方がよいですね。。。 更に本日は、市役所に市民県民

          家が火事になりまして 13日目

          家が火事になりまして 12日目

          次女が、高校の入学式でした。 奥さんは、市役所で住民票を再度、出力。 その後、入学式に同席。 役員決めの後、翌日の長男の転校に足りないものを買い集めしてたみたいで。。。 合流には時間かかりました。 私は、朝から長男(7歳)が最後の児童プラザに行くとの事で、送り届け、9時から、実家でテレビ会議。 その後、銀行での家計口座の再発行手続き。 しっかり1時間。 午前中終了。。。 その後、会社にいたれたのは、3時間くらいです。 銀行での再発行に必要なのは、免許証と新しい銀行

          家が火事になりまして 12日目

          家が火事になりまして 11日目

          月曜日、月始めということで、本日は、朝から会社に行き、午前中は打ち合わせ。 その間に昨日、連絡のあった取り壊し業者から連絡ありで、本日16時に見積りのため、来訪されるとのこと。 そのため、急遽、午前中の打ち合わせ終了次第、又も火事場へ。 奥さんは、午前中、長男の小学校転入手続き。 午後は、郵便局に通帳とカードの再発行手続き。 子供の分の口座なので、3人分だと、かなり時間かかるようで、90分くらい拘束されていました。 さて、解体の見積り。。。 家の構図的に、地下があり、

          家が火事になりまして 11日目

          家が火事になりまして 10日目

          この度、2回目の日曜日を迎え、自分のコンタクトを購入するくらいまで生活が復活してきたので、Facebookにお見舞いを頂いた皆さんにお礼を兼ねて概要アップしました。 そうしたところ、解体経験者の方から、見積りなんてのは、乗ってる車で決める。くらいの事を聞かされ、急ぎ、相見積もり取ることにしました。 家の近くにごみ処理業者があるので、そこに依頼するつもりでいましたが、この話を聞いたら、すぐにやらなくちゃ。と。 なにせ、保険が下りるとはいえ、原資は限られていますからね。。。

          家が火事になりまして 10日目