見出し画像

GPT-3を使ったRPGで、王様からぶんどった1000Gで酒場をオープンしたら大好評だった話。【YoutubeLIVE】

こんばんは。
もっぱら、GPT-3を触って遊んでます。
ふじわらです。

今日は、王様から1000Gをぶんどって、最終的にみんなから愛される酒場をオープンさせた2人の冒険者の話をします。

…なんの話か分からないので、概要をお伝えするとこんな感じです。

  • GPT-3にゲームマスターになってもらい、PRGを作成した

  • Youtube LIVEのコメントから指示を受け取り、冒険者の行動を決める

  • 行動に沿ったイメージ画像とともにストーリーを楽しむ

ちょっと大作ですが、今回もmake(iPaaSツール)で開発しました。

makeシナリオの全体像

過去、2番目くらいに大変でした。でも、楽しかった。

ちなみに、プロンプトは、深津 貴之さんの下記記事を参考にしております。参考にしておりますというか、ほぼそのまま使わせていただきました。

Youtubeのコメント取得については、Qiitaの下記記事を参考にさせていただきました。

シナリオがあまりに複雑なので、今回は開発の詳細は省きます。
その代わり、実際にRPGがどのように進行して行ったのかをご紹介しますー!

ちなみに、今回のコメント欄は全て僕で埋め尽くされています。
誰かと遊びたい。

一緒に遊んでくれる方を募集中

ライブ配信の全てを貼っておくので、とてつもなく暇な方はこちらもどうぞ。

物語のはじまり

ニューゲーム

ものがたりは「王との謁見室」から始まります。
ニューゲームを選択したら、キャラメイクをした後に王に話しかける流れとしました。

絵がゆるい

キャラメイク

Youtube LIVEのコメントで「キャラメイク」と投稿すると、冒険者が生成されます。
今回の旅の冒険者「ルーサー」くん爆誕です。

弱点:言いにくい。 いや、言えよ!!
特技:力持ち… 確かにSTRは高めか…。
画面上はこんな感じになります。
ちなみに、キャラは4人まで追加可能です。

王との謁見

Kingが満面の笑みを浮かべてる時点で怪しいんだよ。
まあ、もてなしてくれるのであれば…

魔法使いの亡霊が住む廃墟に連れてこられる

おもてなしってそういうこと!?かわいがりとか、そういう類のやつか。

王様、グルやん。

しぶしぶ、魔法使いを探すことにした。

鍵が開くか試してたら、重装備の騎士が現れる。戦闘だ!!

普通、鍵開けた後にくるよね。なんで背後にいるの?

とりあえず、打撃してみる。

これくらいでやられてくれるかと思っていた。甘かった。
なんか、勝てなさそうな気がしたので…

秘技・キャラメイク

もう、ゲームバランスなんてありゃしねえ。のですが。
なんの前触れもなく「キャラメイク」とコメントすると仲間が増やせるようにしてました。

やった!魔術師を引いたぞ!

早速、魔術師に敵の装備を剥いでもらう。

とりあえず、防御力が高そうなので装備を剥いでみた。

合わせ技でトドメをさしたい!

2D6ダイスでダメージを決めるだと… 
ダイスなんて持ってないので、仮想ダイスを振ることにする。

騎士に初ダメージ!

敵のHPはよく分からないけど、11ポイント与えた!

突然の、しいちゃん。

しいちゃんって誰?

かなばちってなに?

とりあえず、分からない言葉も出つつ、激闘が繰り広げられる。
やっぱり、かなばちってなに?

涙の勝利。

まさかのAIに「ベタな攻撃のようなもの」とダメ出しされるとは。
そして僕たちは、騎士とではなく「かなばち」と戦っていたらしい。
かなばちっていう名前の騎士だったのかな。

裏切り者の王様へ会いに行く

門番の兄さんが信じてくれなかったら、戦闘になるところだった。

絶対いるはず。どっかに隠れてる王様をあぶりだせ!

もう、この辺りから王様として扱っていません。
庭園におるんかい!ノンビリしてんなよニャロウ!

庭園を抜けたら、謁見室でした。(?)

とりあえず、謁見室についた。
さあ、こっからが本編だ!

とりあえず、王様の言い分を聞いてみよう。

なにその、こっちが悪いみたいな言い方は!
言ってねえわ!

とりあえず、王様の言い分を聞いてみよう。Part2

もう、話にならないな。この王様はもうお疲れのようだ。
終わらせてやろう。

金をせびる勇者様御一行

ほーん、100Gねえ。

ノリノリノリツッコミの王様

どうやら聞き間違えたようなので、もう一度はっきり言ってやりましょう!

交渉成立だ!!!!!!

まさかの交渉成功。パワプロの年俸交渉みたいですね!!!(違)
しかし、王様が性懲りも無くクエストを渡そうとしてくるので…

だが、断る。

しつこいな、この王様。

動きたくないでござる。

王の謁見室にいるまま、クエストをクリアしたかったのだけど。
真面目なライアンが、現場へ連れてきやがった。

違う、そうじゃない。


王室へは、自分たちの足で戻れと。
ライアン、こいつ天然キャラだったのかよ。

ほらエンディングだぞ。泣けよ。

酒場は大盛況のようですね。
めでたしめでたし。

FIN.


いやまあ、こうやってストーリーを振り返ると、ちょっと意味わかんないのですが、やってみると結構楽しかったです。

想定しないことがたくさん起こるし、ご都合主義もぶっ壊せるし。
王様からお金ぶんどれるし。

昔から、家庭用ゲーム機のソフトで「君の冒険が始まる」みたいなキャッチコピーを見るたびに「シナリオ決まってるだろがい」と思っていた冷酷な子供だったのですが、これなら「君の冒険が始まる」と言っても過言じゃない。

ChatGPTのAPIが利用できるようになったら、リニューアルかけて本格的に遊べるようにしてみますー!

【GPT-3がらみの、他の記事】



この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,502件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?