見出し画像

モーラモーラができるまで#15

いよいよ終わりが近づいてきました…
彩色について描いていこうと思います。
MORA MORAの事はVVの礎あっての事なので軽くVVについて

FSF第1弾ソフビ「VV」

VVの彩色箇所は足先(足裏)とツノ先、チークです。初回生産分は贅沢にも工場様に彩色をお願いしました。
意気揚々と2018年の5月の「デザインフェスタVol.47」でデビューしましたが苦しいデビューとなりました…😫
これはある程度自分でやらないと金銭的に続けられないぞ🤔という事で
「できる事は自分でやる!自分でできない事はできるようになる!」の精神で初回生産分以降は自分で塗るようにしました。
(この経験が今の活動にかなり影響しているので結果よかったです🤗)

この頃の僕は一応の彩色道具(エアブラシ、塗装ブース)は揃えてはいましたがスキルは皆無でした。ツノ先は問題ありませんでしたが足先と足裏が難しかったです。
どうしても足先以外の部分にも塗料が付いてしまう😫なので彩色マスクを作る事にしました。
ちなみにチークはやめました。
狙った所にふんわりと色を乗せるのが難しく今もできません。

彩色マスクを作る事にしましたが費用を抑える事が目的なのでちゃんとした金型の彩色マスクは無理です。
なので100均の「おゆまるくん」でマスクを作って使っていました。
これは狙い通りに作れて重宝しました🤗

おゆまるくんで作ったVVの足先彩色マスク

MORA MORA彩色マスク

そしてMORA MORAの話ですが、MORA MORAの彩色イメージはこんな感じでした。

MORA MORAの彩色イメージ
テストショットに彩色して模索していた頃のMORA MORA

当初は
・ヘタ
・白目
・黒目
・鼻
・歯
・口内
・お腹の波
・腕の斑点
に彩色する計画でした。

ただこれはVVのように「おゆまるくん」では無理そう…金型彩色マスクを作るしかない…
今だに思いますがソフビ制作というのは職人さんとの繋がりがとても大切だと思います。
特に金型彩色マスクは使う作家さんもいれば、使わない作家さんもいます。僕が頻繁に相談させてもらっている先輩作家さんの方々は金型彩色マスクを使わない作家さんなので、この先どう進めたらいいのかわからずマスキングテープで彩色する事を検討していました。
心境的には絶望の淵に立っていたと思います。

そんな状況だったのが2019年の9月頃でMORA MORAは同年11月23、24日にアメリカで開催される「Designer Con 2019」でのデビューを考えていました。
彩色の解決策は見出せないままヘッダー制作などできる事を進めていました。

そして2019年9月22日の「スーパーフェスティバル82」で大きな転機が訪れました。
僕は「スーパーフェスティバル」に出展する時はベテラン作家さん達とブースをシェアさせていただいているのすが、色んな作家さんや店舗さんがベテラン作家さん達に挨拶にきます。

その中に数年前にイラストのグループ展でご一緒した事があり、今はソフビ作家さんとして活動されている方もいらっしゃいました。
その時に展示していたMORA MORAを見てくださって、「困っている事があったら言って下さいね」というお言葉を頂きました。
僕は早速相談させていただき金型彩色マスクを手にする事ができました。
いまもお世話になっている方ですが、この時の恩は忘れる事はありません。
ありがとうございました。
いつもブースを共にして下さっているベテラン作家さん達への感謝も綴りたいですが、それはVV復活の際の制作記に記したいと思います🤗

そしてMORA MORAの反応もまだ未知数だったので取り急ぎ必要最低限の金型彩色マスクをお願いする事にしました。
・ヘタ
・白目
・黒目
・歯
・口内

ヘタ用彩色マスク
白目・歯用彩色マスク
黒目・口内用彩色マスク

はめるとこんな感じ。

白目・歯用彩色マスク装着

そして2019年11月23、24日の「Designer Con 2019」に間に合いMORA MORAの初売りを行う事ができました。

「Designer Con 2019」

ちなみにこの時は鼻のマスクは作りませんでした。
ピョコッと飛び出しているからマスキングテープで大丈夫だろうという判断…いやー、甘い!甘かったですね😅
Designer Con 2019」分はマスキングテープで頑張りましたが、非常に疲れました。
当たり前ですが少しのテープのラインの歪みがそのまま出たり、覆ったつもりでも少し隙間があったり。
あと、彩色マスクを使う際にソフビを温めますが冷め切らない内にマスキングテープを貼ると熱で糊が溶けてベタベタになったり色々失敗と試行錯誤がありました。
Designer Con 2019」での感触は良い感じだったのですが、費用に関しては慎重だったので鼻のマスクは自作でやってみようと思いました。
「パテ革命 モリモリ」と「エポキシ造形パテ 速硬化タイプ」を使って。

「パテ革命 モリモリ」と「エポキシ造形パテ 速硬化タイプ」で作る鼻の自作マスク

意外に良い感じにできました。
まわりにはみ出さないようにマスキングテープでガード。

2パーツでできています。
素人が作った物なので合わせ目の精度は悪いです。あーでもないこーでもないとやっているとエアブラシの吹き角度で上手に塗れる事がわかりました。
どうにかこうにかMORA MORAと頑張っていけそうな手応えを感じた瞬間でした。

とても長く画像も多くなってしまったので一旦ここで終わります。
次回はいよいよ…

モーラモーラができるまで〜最終回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?