我が家の調理グッズ

我が家のごはんはほぼ全て自炊です。朝はもちろん、平日も休日も夜は家で食べることがほとんどで、夫も私も飲み会は月に1,2回あるかないかです。休日に外でランチをとることもありますが、平日のランチは夫婦共にお弁当を毎日持参しています。夫は勤務地が田舎すぎて、お昼に買い出しに行けるようなお店がないから仕方なくお弁当を持参している(社食はマズいらしい)という、なんとも哀しい事情があります。私は生粋のズボラ人間なので、単にお昼休みに席を立つのが面倒だからお弁当を持参しています。


献立づくりと調理はほぼ私が担当をしています。平日のお夕飯は夫が調理してくれることが多いですが、私の下ごしらえがあってこそです(エッヘン!)。そんな私が何を使っていて、それがどう役立っているのかをまとめます。


①食品用ポリ袋「アイラップ」(岩谷マテリアル)
https://www.imcjpn.co.jp/product/a/001_001.html
加熱もできる食品用ポリ袋です。東北地方の9割以上の家庭では、一家に1つ以上は常備されているものと思います。むしろ、大学入学を機に北国を出て、友人に「アイラップ」という単語が伝わらなかったことは衝撃でした。冷凍する食材はこれに入れたうえでジップロックに入れています。ジップロックを使い捨てるほどリッチな生活はできませんが、ジップロックは洗うのが面倒です。油も残りやすいし、乾きにくい。でも、アイラップを使い捨てればジップロックを丁寧に洗う必要はありません。

②シリコン調理スプーン(無印良品)
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718428342
ヒット商品なのでお使いの方も多いと思いますが、すくう・切る・混ぜる・ひっくり返す・・・これさえあれば調理に必要な動作はほぼできます。できないことは「つまむ」くらいでしょうか。

③ホットクック(シャープ)
https://jp.sharp/hotcook/products/knht24b/
ご存知、調理家電です。時短にはなりませんが、放っておけるのは想像以上の楽さでした。脳のCPU使用率が格段に下がります。我が家は2.4Lタイプを使用していますが、容量は今のところ丁度いい感じです。また、無線LAN機能・煮詰め・好みの加熱設定などの最新モデルに搭載されている機能はないモデルを使用しています。購入検討時は迷いましたが、自分のズボラっぷりを考えると「機能があっても使わないだろうなあ」と思い、Amazonタイムセールでお安いタイミングで購入しました。ただ、公式レシピが面倒なものが多いので、オリジナルレシピで試行錯誤しながら使っている感じです。その辺のトライ&エラーの記録は、今後noteに残していく予定です。

④タベリー(10X)
https://tabe.ly/
献立づくりのブレーンです。買い物リストも作ってくれますし、ネットスーパーへの発注もできます。でも、私としては自分には思いつかない食材を使った献立を提案してくれるのがこのアプリのいいところだと思っています。食材で検索して献立を立てると、どうしてもいつも同じ食材を使うことになってしまうので(当たり前ですが思いつかない単語で検索することはできませんしね)。最近はメモ欄が追加されて格段に使いやすくなりました。

この他にも色々活用している気もしますが、ひとまずこの辺にしておこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?