人生に潮目あり♪ 1

※ 私の投稿は、人に対しての助けになりたい反面、自身の意識を確認する為でもあります♪

幼い頃から商売を見ていると、好むと好まざるとに関係なく・・・毎朝の朝食や朝刊を読むのと同じような生活リズムと化している。違和感もなく。

※ 人生に潮目あり♪

潮目とは、釣りをされる方はご存じのように、潮の流れが変わるのと同時に泳いでいる魚も餌に食いつくか食いつかないかを示す節目を表す言葉である。(確かね・~;))

どうも その潮目が10年前に来ていた。最初は、違和感が起きていたのだが裏付けるようなことが起こる。(それも この潮目のスタートは、介護中にねT~T!!酷すぎ!人生、手荒だわ!!)

有難いことに、この潮目が来ていることを一番最初に教えてくれたのが「お客様」。未だに感謝している。

・ 貴社も今まで通りにいかないぞ!! 覚悟をしておけ!どうする?

いつも穏やかだったお客様がである。かなり このお客様方の変化には戸惑った。 そうなると、お客様がお困りになることになる。どうなる!?どうする?(※ コロナウィルスの影響も、今後大きく左右するだろう)

しかし・・・大手が手を引く。同業者がドンドン廃業する。自営業の大手さえも廃業した。う~ん、どうしたものか。これでは、街づくりに影響出るぞ。こんな時に、寿命の長い商品まで世に出る。どうする?

公的な流れが変わったことで、弊社のみならず 業界に大きな潮目が来たのである。これは、お客様への影響も大きく出た。

この潮目、私の人生の潮目とも重なってきている。比例してきているのである。

新体制、公私ともに出会う人々からの言葉。これらさえも、私の背中を大きく押し始めている。100%近く 殆ど全てのことが 私の背中を大きく押し始めているのである♪

どうする?(♪♬)

※ ♪ ← 意味深!( *´艸`)ふふふ

・節目でなく潮目の理由: 「収穫」があるからです。

********************

世の中の大きな変化・節目を私が30歳の時に教えてくれた人がいる。それに伴い弊社が大きな転換期に入ることを教えてくれていた。当時の私は、100%あり得ないことと思っていたのである。しかし、冗談かと思っていた その節目は、7年前に信じられないことに本当に起きた。実は、この「良い警告」とも思えることを教えてくれた人は、私の現在のメインである作業の前任者であり、日本が誇る業界のスーパー大手企業の元社員である。この人物、私の隠れた部分を良い具合に引き出した人物である。感謝の一言に尽きる♪