見出し画像

当たり前の価値観が変わり始める♪

♪ 人生100年。

と言われるようになった。
どのくらいの方が、それが どんな影響を出すのか・・・日々の生活で考えていないというのが実際のところではないだろうか?

池永先生の下記の投稿も ジワリ思っていた。

どんなことも、こんな投稿を見て 自身の考えに間違いがないことを実感する。
私もそうだった。
過去投稿にもあるが・・・

・少子高齢化
・人口減少

を甘く見ていることを感じた。
2024年版 人口減少に伴う統計書で愕然とする。
池永先生の子供の18年と大人の18年の違いをまざまざと統計で出された形である。

簡単にわかりやすく伝えると、今の20、30代の老後を支えるのは今年生まれたベビー達である。
各世代 自分の老後を支える国内人口(自分の生まれた年+20。この出た年の出生数)をを確認すべきである。
調べわかれば、自分が住む都道府県の年度別出生数である。

人生100年は、それを知ると今から真剣に考え準備しておかないといけないことばかりである。
確かにアナタの人生は100年じゃないかもしれないが、人口減少は絶え間なく続くわけで・・・

まず 明言は控えるが、価値が大きく変わってしまうものが見えてくる。
簡単にいうと、今まで価値が高いもの(税金も高額)で自慢になるものが、いるもの いらぬもので まず大きく分かれ始める。
その次に呼び名さえも死語になり、価値が下がり 無駄になるものまで始める。
また、ある一定数必要だったものが 急激に必要がなくなったり、維持ができなくなるものが出る。

ベビーブームだった昭和のある時期より前に、形を変えて戻ることになる。

コレからの人生設計は、まず人口減少で 自身が進めること・手にする事が将来 本当に必要なことなのか否か、代替えで効くものでないかとともに、人口減少で価値のない 無駄なものを極力少なくすむ方法を進めて頂きたい。

多数誤算が生じること、無駄になることが、必ず10年後 20年後に出てくることが目に見える。
それで人生設計を間違わなぬように。
よく海外からの移住者を耳にするが、海外も今後 人口減少が始まる国がある。
もちろん 既にはじまっているところもある。
まずは国内を見て考えてもらいたい。

各世代、10年 20年後は 大きく価値観が変わり全く違うのだと意識して、より良い人生を過ごしてほしいと願います。

私世代の26年後の国内人口は驚異的に減少することがわかった。
消滅する都道府県もある事がよめる。
今、こそっと自慢になることも10年後以降は自慢にならず、様々な価値が変わることを想定して、様子を見ていると伝える。
先の投稿結果は、コレからの人生を冷静に検討する材料にもなった。
大きく動かないことを心がけているとも伝える♪