見出し画像

校内に自然あり・・・♪

当時は、何とも思っていなかった学校の風景。時代と共に歳を重ねて・・・「本当の恵まれた環境」だったのだと、皆さん(平成・令和の冒険者!)にもタイムスリップできるのであれば、

楽しんでもらいたい♪

学校がありました。

中庭や校庭には、緑豊か。校庭の端に ちょっと小さな丘があり そこをロープ(鎖だったっけ?)をつかんで登ると、藤棚。ヤマモモの実がなる木があり、それを食べるのも楽しみだった。女の子は、日陰のそこで夏 麦わら帽子にワンピースで話すのが楽しみだった。

何故か 校庭の隅っこに川?溝?川って言うのには訳アリ。そう・・・上の池から滝みたいに水が校庭の川に流れる。この川の作りが雑でね。溝ってセメントで綺麗に出来た感じでしょ?それが、荒い石がゴロゴロにセメントでどうにか・・・って感じなのよ。

その川が・・・夏は、男の子も女の子も大好き♪

かわえび、 あめんぼう、どんこ、めだか、げんごろう・・・

掃除用のバケツと虫網持って・・・とる♪ 暑くなったら川に足を付ける。何匹とれたか 競ったり。上の池から、ヘルメットに入った子猫数匹が流れてきたこともあって、教室の隅で育てて・・・先生 やんわり見て見ぬふりだった。

春・夏・冬休みは、校内は自由には入れた♪ 当時 大学生がアルバイトで用務員係。用務員室の学生のお兄さんたちと大騒ぎ♪ 普段 上履き靴だけど・・・夏は裸足で・・・普通は走ってはいけない廊下を走り回ってた。自分の教室以外の教室に入って、黒板に落書きをしたり。相合傘書いたりね♪

冬は、校庭一面に大雪で積もったら・・・校長先生が!

※ これから全校生徒の皆さんは校庭に出て、1時間雪合戦を!!

って!先生だけでなく、校長・教頭先生も大騒ぎで遊んでいた。 北海道で行われる「かまくら」作ったり、雪だるま作ったり。全校生徒ですると楽しいのよ♪

学校の夜は・・・誰もいないはずの音楽室のピアノが鳴る・・・ベートーベンの像の頭が一回転する・・・理科室の人体模型や骸骨が踊りだす・・・とか・・・そんな噂で悲鳴があがったり。

市の動物園に来たばかりのインド象が校庭に来たこともあった。

誕生日の子が、背中に乗せてもらったときは羨ましかったわね。

当時、劇団 四季の舞台を講堂で観ました。まだ 有名でなく 私達 小学生は、目に星がキラキラ。その中に、涼子さんの旦那様も。大人になて同級生の間では再確認し合ったものです。

これが、私の小学校時代♪ 自然・情緒豊かな こんな環境の学校が、今の冒険者の皆さんに少しでもあってくれたらと思ってます。

#こんな学校あったらいいな