見出し画像

「老い」はいいぞ♪

♪ 個人差はありますから。
  お伝えします(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

私は、ちょいと!?かなり!?
不思議な変わり者です・・・たぶん。

学生時代に・・・「あんたのいうハンサム=美形は、通用しない」と言われました。
確かに、一般的なハンサム=美形は無茶苦茶困ります。逃げます。
麗人的綺麗は・・・遠くから「見るだけで」「写真で」結構です。

「だから何なんだ!?」でしょ?
ここも変わっています。

歳を重ねて、この不思議な変わり者で良かったと思います。
歳を重ねると、一層この「変わり者」がピンチをチャンスに変えてくれます。

♪ 発想が他と異なるため、より幅広い考え方が出来ます。
 (相手の考えを簡単に否定せず、それをもとに一層何かできないか
  頂いた考えに乗っかるとかね・・・。)

その上に・・・これまでの

・ 人間関係=人間関係の幅や広さ・・・何より年齢層!!
・ 経験

これもチョイと変わっているので、ピンチにぶち当たった時に
先人・諸先輩方の言葉=経験談等と自身の経験や新聞・書籍・ネット等の情報源という

た~~~~くさん!!!!!の「引き出し」から引っ張り出し、助けられている。
駄目だしされても、他の術を持っている。

♪ 一つの事に陥ったら、過去の意見・経験談や話の中
 から選択できる環境

偏った考え方ではなく、多様な材料から検討・選択が出来るのである。

これは「老い=歳を重ねる」がないと得られないことである。
よく還暦以降のことをチラリホラリと。

これは、先人・諸先輩方が沢山の選択肢を残してくれたからである。
「老い」を楽しむ術を祖父からも学んだし、今まで私の身近にいてくださった先人の皆さんが素敵な老いを見せてくれた。

老いてからの恋愛もなにもかも、隠すことなく話し遺してくれたことに感謝である。
過去の投稿にもあるが、20歳から「老いる」「老いながら生活する」ことを前向きに考え・選択し楽しみながら各世代を積んできているが、こんなに楽しく過ごせるとは思っていなかった。
何事も 先人・先輩方の姿があってこそである。

今の私が言えること!

不思議な変わり者で良かった♪
人と違ってよかった♪
「老い」はいいぞ!!!!
「若い」より「老い」がいい!!(ΦωΦ)フフフ…

これに尽きる。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

************************

Cohibaのちょっと一息♪

下記の画像の本の特集はおススメ。