“星への歩み”

“星への歩み”

最近の記事

古典を読む 目標①

「烏に反哺の孝あり」  花田清輝が何晏を介して提示した、知識人の姿とは何かを考える。儒教的な規範である孝から距離をとり、たとえ家の安泰を図る年齢に至ったとしても、いわゆる儒者への転向をしなかったことが、何晏を自由人たらしめていると説く。その論旨を理解するために、思いきって西洋の思想史と結びつけて検討する。  西洋思想の根底となる古代ギリシアの哲学を学ぶ。つぎに、丸山眞男が西洋と日本の政治を比較した際に提示した、中性国家の概念をつなげる。    明治期の知識人は、西洋の思想にお

    • はじめまして

       noteを利用する際の方針などを書きます。基本的には、書籍からの抜粋をまとめたり、そのとき考えたことの断片などをまとめて記事とします。  引用した文章については、書籍名とページを付け、一目でわかるように表記します。私が考えたことについては、これは独自の見解である場合や、文献の参照が不十分であることなどから、妥当性などを指摘いただけると幸いです。  インターネットの普及により、ブログやnoteから個人が表現や思索を明らかにして、他者とのあいだに意見を交わすことが簡単にでき

    古典を読む 目標①