記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

【配信リスナー専向け】ネタバレ・アドバイスってNGんとこでやると単なる配信妨害だよって話

はじめに

どうも!赤津きんたろうです!
TwitchやYoutube、ニコニコ生放送でいちリスナーをやっています!
私の記事は、しがない「いちリスナー」から見た、配信のあれこれについて思った限りに書きなぐっていく!

或いは、配信者は口に出しては言えないだろうな~っていう「こういうリスナーってホントさぁ…」みたいに思ってるであろうことを自分なりに、自分のイメージなんてどうでも良い自分だからこそ言う、みたいな感じに書いてるノートです!

つまり自分が好き放題言って気持ちよくなるが最大趣旨ですね(笑)

そんな中で何か一つでも参考になるものがあればと思い、手短にですが「これってこうだよね~」というのを書き連ねて行きたいと思います!

さて、本日のお題は「ネタバレは何故嫌がられるのか」「どの程度嫌がられるのか」について!
一つ前の記事でこんなのを書きました。

この記事では、要約すると「ネタバレやアドバイスって、何かを教えようとか気付いて貰おうって意思を持ってコメントをしたら全部そう」と語りました。
喋ってる内容の問題ではなくて、NGになっているところではそもそも何かに気付いて貰おうとか思ってコメントするべきじゃないよという話です。

この記事を先に書いたので、今回は「じゃあ何でネタバレってそんなに嫌がられがちなの?」という所をズバり要約したいと思ってツラツラ書きなぐってます!

また、今回は「ゲームプレイ配信」の前提で話をしていきます!


最大要約!ネタバレが嫌がられるのは「しらける」=「配信妨害」になることが多いから!

まずは結論をババーンと行きましょう!
とにかく、ネタバレが嫌がられがちなのは「配信のクオリティを損なう可能性が高い(しらけてしまう)」からです。
じゃあどういう所で損なうの?って話ですけれど。

ネタバレがなぜ配信のクオリティを下げてしまいがちなのか、その理由をザッと箇条書き!(前半、よく言われる事)

  • 配信者のプレイの楽しみを奪うから。つまり、配信者のモチベーションを下げてしまうから。

  • 配信者の先の反応を奪ってしまうから。配信者が先の展開を知ったり答えを知ってしまったらつまり、配信のハイライトを奪ってしまうから。

  • 視聴者の期待を奪うから。視聴者が、配信者の反応を楽しみにしていてもそれが無くなってしまうから。

ここまでは大体よく言われること。ですが、ここからはあんまり言われてないんじゃないかと思う、こういう弊害とか、ネタバレストの考え方の根幹にある「ある思想」に突き立てたい理由があります!

ネタバレがなぜ配信のクオリティを下げてしまいがちなのか、その理由をザッと箇条書き!(後半、あまり言われない事)

  • 多くのネタバレストは一見リスナーだから。一見リスナーが出しゃばってゴチャゴチャ言ってきたら「なんだこいつ」って誰もが腹を立てるから。

  • 配信者が自分のペースでゲーム出来なくなるから。結果的に上手く喋れなくなったり、盛り上がりが減ることが殆どだから。

  • 視聴者から見て気分が良くないから。お気に入りの配信者がよく分からん奴に口出しされてるのは見ていて不快だから。

  • ネタバレ・アドバイスNGの所の配信は「上手くやることを重要視していない」から。それよりも当人が当人のペースで進めて楽しむ様を多くのリスナーたちは楽しんでいるから。

以上が私が考える、ネタバレ・アドバイスが配信クオリティを下げてしまいがちな理由です!

後半部分を繋げるとこうです。
「一見リスナー」が教えたがろうとすると「それまでの配信の雰囲気がぶち壊されてしまう」、しかも「配信者含め大半のその場に居る人は、配信者が上手くやる事は重視してない」のに「お気に入りの配信者が横から急にゴチャゴチャ言われて」ついでに「配信者自身もトークのテンポやプレイの精度が下がってしまって」誰も彼もが嫌な顔をする、ってことです。

つまり、単純にそれって配信の質を下げる配信妨害になってしまうって訳です。

こうやって書くとかなりの地獄ですよね!?
確認を取らずにあまり馴染んでないチャンネルでネタバレ・アドバイスしがちな人はぶっちゃけ「誰も彼もが例外なくこの地獄みたいな行為をやってしまっている」くらいに思った方が良いんじゃないでしょうか???

大概の不必要なネタバレ・アドバイスは「ありがた迷惑」であり「善意の押し売り」である

しかもこれで「そういうのは良いです」「ネタバレはやめて下さい」とか、注意をされて「なんだと!?」って憤慨する奴だともうホントに人間の底の底みたいなアレですね。
「こっちは良かれと思ってやってやってるのに!」とかいうハラスメントおっさん&老害ムーヴです。

いずれ、どういう人がこういう配信で嫌われるムーヴをしがちなのか、とかもまとめたいと思います!

さてさて、多少話が脱線しましたが…
ここでポイントなのは後半部分ですね!

多くのNGのところのチャンネルは上手くやることは重要視していないって罠。

ここをちょっと掘り下げたいと思います!


ネタバレ・アドバイスしたがりな人は「スムーズに進むこと、上手くプレイする事を重視する」が、NGの所は「それは重視してない所がほとんど」って意識の溝がある話

NGのところでネタバレする人、アドバイスする人って、まぁ自分はされてもそんなに気にしないって考えている人が多いんですよね。
(とか言ってる割に、「経験がない」だけで実際にされると烈火の如く怒り出す人は多いですが)

それよりも自分でプレイしている時でも「上手く進めない事に苛立ちを覚える」タイプ。このタイプのゲームプレイヤーは多いです。
筆者も攻略はすぐに読むほうで、同じ場所で行き詰まっていたり、取り逃しが発生したりすることに対して苛立ちを感じるタイプなのでそういうのは極力排除したい派ではあります。
まして他者のゲームプレイとなると、自分がプレイした場合に比べてペースが遅い、進みが悪い場合に焦れったさを感じてしまい易いかと思います。

しかし、同じタイプだからこそ分かるんですが。

「上手く行かない事=良くないことだと考える」のは大きな落とし穴。そう考える人が不要なネタバレ・アドバイスをしがち。

です!
自分も昔は上手く行かない事は良くない事だと考えていたんですが、実際には配信の面白さってそうじゃないんですよね。

ぶっちゃけると、配信には「上手さ」はあまり関係ないんじゃないか、と最近自分は思っています。
もうちょっとちゃんと語るとこう言えると思います。

「どれだけ上手くても淡々としてて面白みがない配信より、どれだけ下手でもドラマティックな配信の方が人は集まる」

例えば典型スタイルの女性配信者を一例に出すと、ゲームのプレイは決して上手とは言えないが可愛い声と陽気なトークでとても癒やされる女性が、難しいアクションゲームに挑戦している
自分なりきに頑張っているが、なかなか進めず同じところで行き詰まっている。
しかし行き詰まっていても雑談が楽しく、また「うーん」など唸っている様子が可愛い
そんな配信者がついに乗り越えた瞬間にワッと感動が巻き起こる。

女性配信者にこうした配信が多いのは、やはり「感情の共感、共有」が女性配信のコンテンツ力になりがちだからだと思います。

失敗したり上手く行かなかったり苦しんでる様子が続いても、その様子を楽しんでいるリスナーも多いし、それを配信者が自力で乗り越えた時の感動はとても大きい。

プレイがあまり上手でない方の配信はネタバレ・アドバイスをNGにしている所が多いんですが、NGのところの配信は、これが大きなコンテンツのケースが多いなんです。
上手く行かない状況でも雑談を楽しむとか、上手く行ったら精一杯喜んで、その気持ちを共有するとか。

上手くプレイするより「感動や喜びなど気持ちを共有する」というのがそうした配信の魅力なんですが、そこで横からゴシャゴシャ言われてしまったら、それが全て損なわれてしまうって訳。

こう説明すると「上手く行く事=面白い訳ではない」ってのが少しは分かって頂けるんじゃないでしょうか?

もちっと強い言い方をするとこうです。

NGのとこの配信で、「上手く行かないのが良くないと感じている」のはそいつだけ!

つまり「お前ん中ではそうなんだろうよ、お前ん中ではな(上手く行ってない事に対して)」ってヤツです。
「上手く行ってないし、配信者も辛そうだ、自分だったらこの状況は耐えられない。なんとか進めさせてあげられないだろうか…」
そんな感じに考えられてでネタバレ・アドバイスってされがちなんですが…。

ここで答えが出てるんですよね。

「自分だったらこの状況は耐えられない」ってつまり、お前が「そう」なだけじゃねーかwww

って感じ。

再度言いますが「上手く行く事=面白い」ではなくて、「その人がその人の良さを発揮しながらプレイしていく=面白い」という訳なんです。
上手く行くのが面白いというのは、その人が「上手いという良さを発揮しているから面白い」という訳です。

伸びてる上手い系の人でも、何らかの方法で常に喋っています。
逆にその人達がマイクを一切使わないで配信していたとしたら、果たしてその人達は今ほど伸びていただろうか?という話です。

つまり上手い系配信者でも「上手さ」という個性があるかないかというだけで、上手い事が良いワケでもないし下手な事が悪いワケでもない。

これが、ゲームが上手く行ってない=良くない事って考えてしまう人が陥りがちな落とし穴であると同時にゲーム上手い系の配信でも同時接続10をなかなか超えていかない最大の理由なんですが、それはまた次回ですね!

ちなみにRTA配信でも、ワールドレコーダーの人でも配信は同時接続10も行ってないとかザラにあります。(しかもRTAの人気タイトルで!)

一方でマイクも何もなくゲーム画面だけの配信で結構伸びてる配信なんかもあったりしますが、それもまた今度。


結局は「配信者の考えをリスペクトしろ」って話

話を戻して、NGの所でも上手く行かない事を悪だと捉えがちな人。
上手く行かない事に焦れったさを感じる、このままだと「自分が」視聴を続けられないってだけの事「リスナーが減る、誰も見なくなる」など言葉をデカくするケースがあります。
ですが。

本当に上手く行かない事でリスナーが大きく減ってしまったとしても、それは配信者の自己責任であり、配信者の配信の作り方の結果であって、外野が口を出すことじゃない

なんですよね。
ここを履き違えて「自分にとっての正義」を振りかざした結果、チャンネルからBANされている悲しき人々はチラホラいます。

配信って先の話から言うと、配信者が個性を発揮して自分なりの楽しいを提供していくコンテンツだと筆者は思っています。

配信者が自分の個性を発揮しやすいように、楽しく配信できるように設定してあるのが「配信ルール」なので、それに反する行動は迷惑行為以外の何でもないんですよね。

ここをもっと、リスナーは理解すべきじゃないかなーと思います。
よく、チャットルールは一般的に守ってねってだけの事だと思われがちなんですが、そうじゃなくて配信ルールってその配信者が良い配信をする為にこういうコメントは困るからやめてね、っていう事なので。

一般的に筋の通ってない意味不明なルールを設定していたとしても、それはそれでその配信者が快適な配信をする為に必要なルールだから、守らないリスナーが居たらそいつはBANされて当然です。

逆に言うと配信者は自分が設定したルールを破るリスナーにはもっと手厳しく対応すべきです。
先の通りに、そういう輩がまだその場に居るのは、自分の配信のクオリティを下げる商売の邪魔をする人物がたむろしている状況って事になるので!

こう考えると、ネタバレ・アドバイスをNGにしているチャンネルでそれをしては行けないのは何故か、どの程度しては行けないかって事が分かりますよね!

という訳で大きく〆て行きましょう!

ネタバレ・アドバイスがNGの所でそれをするのは、単なる配信妨害。だから基本、嫌がられるって訳。

つまりNGの所でそれをやるのは単なる配信妨害だから、配信妨害なんて一切やっちゃいけないですよね?
つまり「一切NG」だったら「一切NG」ってワケ。

そんな感じでNGの所では苦しんでる配信者を眺めてニヤニヤして、上手く行ったら一緒に喜んで体験を共有しましょう!
多分ネタバレ・アドバイスをしてた時よりも楽しいはずですよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?