見出し画像

レストレスレッグス症候群

  • 今日の実務者研修の通信学習課題の勉強

テキストに載っている事柄を理解しているか、問題をマルバツで解いていく。
そんなことを午前中やりました。

  • 勉強のテーマ

  1. 発達と老化の理解

  2. こころとからだのしくみ

初任者研修でもやった内容でした。
少し突っ込んだ、深堀した内容になっていました。

今日読んだテキストはもう二度と見ないのかなと思ったら虚しさを感じました。
なので、もう一度テキストを見直しました。
今日初めて見た言葉。
「レ、ス、ト」とスマホで入力したら

「レストレスレッグレス症候群」

スマホの変換候補にありました!
結構、有名な言葉なのでしょうか。
別名「ムズムズ脚症候群」と呼ばれているそうです。
厚生労働省のHPでも載っていました。
不眠の原因なんだとか。
脚を常に動かさないといけない、継続してかかなければならない。
まだ、自分には経験はないですが、眠れなくなるのは辛いですね。

今日も一つ、勉強になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?