見出し画像

〇〇しなければいけないという概念

パニック障害になるあの日まで
私は〇〇しなければいけないという
概念に囚われすぎていたなと感じています。

パニック障害になりやすい性格には、
下記のようなものが挙げられるそうですが、
私はほぼ全てに当てはまっていました😓

・完璧主義者である
・感受性が高い
・こだわりが強い

などなどです。詳細は下記URLをご覧下さい。

仕事は特にそうでした。

・上司から頼まれた仕事は最優先で
1秒でも早く終わらせなければならない。

・今日中にここまで終わらせなければならない。
(自分ルールで決めて勝手に首を絞めてました)

・資料は誰がみてもわかるように
細かいところも綺麗でないといけない。

・納得のいかない事やおかしい事があっても
上司や先輩に意見や文句を言ってはいけない。

などなど、挙げ出したらキリがないほどです。

期待に応えようと知らず知らずのうちに
自分で首を絞め、ストレスを吐き出さず
溜め込み、いよいよ爆発したんだなと
今ならわかります。

〇〇しなければいけない‼︎

この思い込みが自分を苦しめていたなと…
休職したおかげで気づくことができました😊

こんな自分の性格は長所と感じる時も
ありますが、今後の人生は程々にして
生きていきたいなと思います💡


#思い込みが変わったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?