見出し画像

US青梅でシロップ

カルフォルニアでは日本で馴染みの食材が手に入る事があります。
今、地元の方はこぞって旬のチェリーを摘んだり買ったりしていますが、日本食マーケットでは青梅が盛況でした。

US産の梅で、梅シロップを作る。
約2pound(約1Kg)
¥4000越える…日本円に換算してはだめ。
よく洗い、このちょんと出ているのを取り除く。
ザルが無いからこんな感じで、
カルフォルニアの太陽燦々でよく乾かす。
りすのつがいが最近よく現れるので、
ちょっと見張っています🐿️🐿️
庭にある物は何でも食べていいけれど、
洗った梅はやめてねー。
甜菜の氷砂糖と黒糖、
アルコールが飲めないので、
ホワイトリカーの代わりにリンゴ酢。



9月が飲み頃だそうです( ¨̮ )

季節の仕込みは未来に約束が出来るようで楽しいですね。

今年の1月に仕込んだお味噌は、しばしの時を含みとてもいい香りがしています。


これからナンタケットバスケットなのですが、
お昼ご飯はポットラック(持ち寄り)にしよう!となり、
私はデザート担当でした。
抹茶とミルクの2種ムースに、
苺、ブルーベリー、白玉を添えました。


それでは、良い1日を・.。*・.。*



そう言えば…、
「皆様本日も◯◯航空をご利用くださいましてありがとうございました。お身体をご自愛の上、お元気にお過ごしください。」
ってアナウンスの締めにいつも言っていたな。
到着スポットまで長いと無駄に小話を始めて最後が雑に終わったり、そもそもまとまらない事もあったな。
そんな時は、お客様と近くに座っている後輩の顔がだんだんニヤけ出すのが見えて、私もつられて笑いが堪えられ無くなり、みーんな笑っていたな。
それに対して怒っていた人もきっといただろうな。
( ゚∀ ゚)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?