見出し画像

#071:睡眠をデザインする

たくさんの投稿の中から見つけてくださって、ありがとうございます。
今日はモノに頼って理想の睡眠をデザインする話です。

ちょっと前まではスマホにアプリを入れて睡眠スコア測定をしていたのですが、なんとなく使わなくなっていました。
枕の横に置いてるだけなので、本当にちゃんと測れているのかなと思う気持ちも。
スマートウォッチとかのウエアラブルデバイスならまだ信じられるんですが。
私はApple Watchを使っているのですが、お風呂に入るときに外したら朝まで充電器にセットしています。
そこまで長い時間かけなくても満充電にはなっていると思うのですが、わざわざ腕にはめて眠る気にもならず。。。

そんな時に見つけたのが「ブレインスリープコイン」です。
クリップ式のデバイスをパジャマのズボンのウェスト部分に装着するような使い方みたいです。

電源はボタン電池で約6ヶ月持つようです。
計測項目:
パーソナルな睡眠ステージ(リズム) / いびき(環境音)の録音・解析 /
睡眠時の寝姿勢 / 寝床内温度の計測

対応する無料アプリがあって、アプリ単独でも測定できるようなんですが、デバイスを使うことで精度がアップします。
お値段は8,800円。試しやすい絶妙な価格設定。
これは買ってしまいそうです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?