見出し画像

冬休みの様子とこれから

こんにちわ。FM-U1です。
2023年もよろしくお願い致します。

子供の冬休みも来週で終わり。
寒いので子供も家の中に篭りがち。たまーに僕の買い出しについてきたり、初詣や冬休みの宿題の中にフィールドワーク的なものがあってそれに付き添ったりする以外あまり外出していません。

僕と奥さんの仕事のスケジュールの関係で旅行や帰省は見送りました。

これでよかったのかなぁ。
絵日記に書けるようなイベントネタを提供出来ていません。

子供の冬休みの宿題は9割くらい済んでいて、あとは絵日記とかの記録系の宿題を残すのみ。子供の方も記録系は苦手で時間がかかることはわかっているようで、算数や国語のドリルは先にまとめてやって早々に終わらせていました。
当然時間が余ってくるので、何をやりたいか聞いてみたら、二学期にやったことを忘れたくないので復習するとのこと。僕の小学生の時には考えもしなかったことです(笑)。

一緒に本屋さんに行って、出来そうなドリルを買ってきて、しばらく様子を見ていましたが、当然やりませんよね(笑)。

中にはきちんと有言実行する子もいるでしょうけど、遊んでる方が楽しいのは事実。でも宣言したことは実行してほしいなとも思うので、テーブルの目につくところにドリル置いて何気に促しています(笑)。そしてたくさんやらなくてもいい、15分くらいでいいからyoutube消してやってみたら?少しずつ毎日やって忘れないことが大事だよ、と言いました。さ、どうなるでしょうか。
毎日の宿題も僕が見ることが多いですが、子供にわかりやすく教えるって難しい。出来ればプロの方にお願いしたい。でもお金だけ出してプロの方に丸投げってちょっと違うと思うので、毎日机に座って鉛筆を握る習慣くらいはこちらで身につけさせたいですね。

先日、僕の母親から子供が一学期行き渋りがひどく、不登校になりかけたのは僕にも責任があると言われまして、確かにその通りで「子供が小学校に入学して学校生活が始まる」ことを甘く見すぎていたと思います。世間の親御さんはもっと準備していたと思います。
叔母が教育に携わる人なので、母は僕以上にいろんな情報を叔母から仕入れていて聞かされたりするのですが・・・僕はのんびりしすぎかもしれない。
でもまだ一年生。まだまだこれからです。

子供が三学期も毎日登校することができれば、次は子供の得意なことややりたいことを伸ばすことを考えていきたい。段階的に。
学校でも仕事でも「できた!」という自信が次へのモチベーションになるのではないかと思っています。そういう体験をさせていきたいですね。

それではこの辺で。またお会いしましょう!

<今日のエンディング>

ARCH ENEMY - The Watcher
僕の中で2022年のベストアルバムが彼らのアルバム。
かつてのブルータルさは少し影を潜めましたが、普遍的なメタルの魅力に溢れている傑作です。何よりアリッサのボーカルスキルの高さに感服。今まではギタープレイ目当てでしたが、これからはボーカル目当てで聴くことになりそうです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?