見出し画像

ライターを目指す主婦、9月を振り返る~SHElikes2か月目~

最近、いろんなところで振り返りが大事、という話を聞く。

たしかに、自分が何ができるようになったとか、何もできてないと思ってたけど意外と頑張ってたとか、分かっていたほうが自信がつく。

なんとなく振り返って考えるだけだと、あまり思いつかないので、書いてみるのはやっぱり大事ですよね。
ということで、2022年9月を振り返りたいと思います。

SHElikesのコース受講の進捗

9月は以下のコースを視聴しました。(課題は未提出)

・お仕事を始めてみよう Lesson2(ライター)
・マーケティング入門 day1~3
・webライティング day1~3
・コピーライティング

「ライティング入門コース」の視聴がひとまず完了していたので、「webライティングコース」と「お仕事を始めてみよう」にも踏み出してみました。
実際にライターとして働くことを、少しイメージできました。

マーケティングは一つ一つ事例をもとに説明されていて、面白かったです。セールスライティングや、記事の企画などにも必要な知識だなと感じました。

コピーライティングは面白い、けど仕事にするのはかなり難しそうな印象。
ただ、目を引く記事タイトルをつけるのに一役買ってくれそうです。

SHElikesのイベント参加状況

9月は以下のイベントに参加、またはアーカイブ視聴しました。
(正式名称ではないものもあります。あくまでメモです。)

・朝活コミュニティ:slackの使い方、Happy脳の作り方
・ビジネスコミュニティ:教えてえり社長
・ライターコミュニティ:ロードマップで繋がろう、企画編集を藤掛さんから学ぶイベント
・マーケティングコミュニティ:SNSの可能性は無限大
・公式イベント:フリーランス虎の巻、ライターを始める準備をしよう

ライターコミュニティ以外のコミュニティも、気になる情報がいっぱいある!と気づいた月でした。
コミュニティイベント、ほんとにありがたいし、コミュニティ運営してるシーメイトさん達の行動力がすごい。見習いたいものです。

note投稿

9月は7記事を投稿!
7,8月は2記事なので、大きな進歩ですね。

そして、たまにですが、たくさんの方に見ていただけている記事も出てきています!

たくさんスキいただけるの、やっぱり嬉しいなあ。
私の場合、まずは書く習慣&書く体力をつけることに集中したい段階。
でも少しずつ、多くの人に読んでいただける記事を増やしていくことにも挑戦したいです。

10月の目標

さいごに、今月の目標を立てておこうと思います。

・書く習慣をつけること(noteクリエイターフェスの連続投稿を目指す!)
・ライティング入門day3の課題を提出する
・webライティングday2(SEO)の課題を提供する
・ライターコンペに挑戦する

さて、今月も頑張りましょう!!!


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?