見出し画像

roof's LOOK vol.11


みなさまこんばんは、roofです。

より一層寒さがます1月。

風も相まって体はカチカチ、

お皿も、ハチミツもカピカピ状態。

本当に生命の危機ですが、

世間では人肌恋しいと嘆いる人が多い中、

カッパとPUUは“湿り気"と
"トロトロなハチミツ"が

恋しい季節です。

"人肌恋しい"と嘆きたい。

そんな人間への憧れを胸に今日も

noteを記していきますか。

roof's Itemではroofの洋服について、

そして今回はroofのLOOKをご紹介する訳で
ありますが、

かなり馴染んできたかなぁと実感してます。

チラホラ、インスタなどで反応があったりなど。

嬉しい限りですね。

みなさまご愛読ありがとうございます!

ではLOOKのご紹介。

photo by PUU
photo by PUU

そういえばまだnoteには登場していなかった。

roof一推し、そしてPUUもオススメな

"Yves Saint Laurent セットアップ"を

使ったスタイリング。

アイテム紹介でもしたように、

セットアップでかっちりしているのかと

思いきや、形は"パジャマ"。

ラフな装いを全面的に出すために

髪の毛もあえて寝起きのようなボサボサ感を。

ただ色味が散らばっているため、抜かりなく

色を拾えるところは拾ってます。

足元のシューズを白ベースで水色のロゴの

NIKEのブレーザーを使用しました。

こうみるとバランス良く色も拾えて、

ラフだけどオシャレをしてる感じが

いい意味で気が抜けたスタイリングで

気張っていない感じが堪りません。

ちなみにNIKEのブレーザーもroofのアイテム。

また紹介しますね。

少し話しを戻しまして。

ずっと言っている"ラフなスタイリング"

まるで家からそのまま出てきたかのような。

八百屋さんで果物を見ている姿なんて

寝起きからそのまま朝ごはんを買っている

感じがしていかにもローカル感が溢れ出ている。

そして街にも溶け込んでいる。

例えばジャケットを着て八百屋にいる写真が
あるとします。

勿論、雰囲気とのギャップがあって

かっこいいです。

でも気張ってない雰囲気の方が

街に溶け込む。

そう、街との雰囲気に洋服も合わす。

いわば“TPO的な。

TPOの定義って人それぞれでいいと思います。

ただroofのTPOはあくまで

"ローカルさにはラフな装いを"

そしてそのローカルさまでも写真で伝える。

カメラマンの技量もあって出来上がる

最高のLOOK写真いかがでしたでしょうか?

みなさまからのお褒めのお言葉で

少しはカッパとPUUのお皿とハチミツも

潤う事でしょう。

街で見かけた際は是非に!

ではまた次回お会いしましょ〜

roof


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?