見出し画像

roof's LOOK vol.3

みなさんこんばんわ〜

急な大寒波。

やっと冬らしくなってきたと実感しておりまして

ただ先週はメチャクチャあったかくて

カッパは水浴びで気持ちよくなり、

PUUは冬のために生やした毛が邪魔だと

嘆いておりましたが。

最近は立場が逆転し、カッパは水なんて寒くて

それでもお皿を濡らすために水浴びで

凍えそうになり、

PUUは毛のおかげでぬくぬくと過ごしております

いいなぁ"熊は"

互いのどちらかが不利になっても

"助け合いの精神"で

冬を乗り越えて参ります。

てな訳でLOOK vol.3のご紹介。

photo by PUU

おおお。

ニット一枚でスラックスで醸し出される

何とも"クラシカル"な雰囲気。

これは明らかにニットを主役に持ってきている。

ニットの上から重ね着をあえてせずに

柄の色味とパンツの色味を拾いながら。

重ね着をしても良いんですけど、柄物は

一枚で着て主役として成り立たせたい。

今までのroofのLOOKではシンプルな方かも。

ただシンプルの中にでも

roofらしいエッセンスはしっかり入っている。

そのエッセンスとは??

アイテム同士の"助け合い"

今までのLOOKでもそういった事を盛り込んだ

ものもありますが、今回はそれが全面的に

でているなと思ってます。

それが"キャップとスニーカー"

photo by PUU
photo by PUU

今回のスタイリングの場合、

ニットとスラックスだと

どこか物足りない。

そこに足すアイテムとして

ニットの主張はそのままで、となると

キャップとスニーカーなんです。

ハズしとしても捉えられるけど

今回のスタイリングの場合は

スタイリングの"お助けアイテム"として。

そこで色味のあるキャップで

全体の色味のバランスをとり、

白色のスニーカーで最後は

足元を軽く見せてあげる。

革靴だと少し"キメ"にいってる感じが

でてしまうので。

そういう意味では、

キャップとスニーカーがなければ

このスタイリングは完結しない訳なんですよね。

つまりは"助け合い"

最初の冒頭でも話したように、

カッパとPUUみたいに笑

今回のスタイリングは

"付け足す" そしてアイテム同士の"助け合い"

テーマとしたらそんな感じですかね。

本当に書いててもスタイリングって

無限大だなと思いますね。

当たり前かもですけど。

様々な違ったスタイリングで

言うならば"カメレオン"

どんな雰囲気にも変えれてしまう。

みなさんに驚きと楽しみをお届けいたします。

どっぷりroofのスタイリングに浸かっちゃって

下さいませ。

ではまた次回お会いしましょ〜


roof







この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?